ノートと記憶術(4)「読む」以上に「使える」本 | 編集機関EditorialEngineの和風良哲的ネタ帖:ProScriptForEditorialWorks

「しゅっぱん2.0」が手がけて来た本は、「使える本」的な性格を持つ本が多いです。


多いですと言っても、まだ6冊なんですが(爆)


たった100円で願望実現! A6ノートで思考を地図化しなさい マインドマップを超える超簡単ノート術「シンプルマッピング」
3つの聞き方だけで仕事は9割うまくいく
久保俊博
徳間書店
売り上げランキング: 26203