スカイプで、編集コーチングのあと・・・ | 編集機関EditorialEngineの和風良哲的ネタ帖:ProScriptForEditorialWorks

実は昨日、夜8時から「出版プロジェクト」発、第2弾の著者と、編集コーチングというか、全体企画会議に向けた打ち合わせを、スカイプで小一時間。


編集機関のシンプルマップ的ネタ帖:ProScript for Editorial Works-スカイプコーチ


その後、うかつにも眠ってしまいました^^;


あの「超朝活男」も、午後10時には就寝するそうです。で午前2時起き。


そうなんです。肝心なのは、リズムでした。午前3時起きして、午前1時までなんかやってたら、リズム狂います。


うっかりこれをやっていました。でも、朝活やると、確かに自然に眠くなって、不眠症にはなりようがないというのは、よく分かりました。


もう一つ、同じく「出版プロジェクト」から出版決定第1弾の著者から原稿が、届き始めました。アドバイス・メール送信。


そして、『A6ノートで・・・』シリーズ第3弾の出張校正準備、原稿補充と、昨日は大変な一日だったらしい(爆)


本日は、名古屋で「シンプルマッピング上級講座」に参加。+「出版プロジェクト」MTG。


新幹線の中で何ができるかイメージしておきます。1時間50分です。


往路

1)出版プロジェクトの準備(順不同。出版決定順ではありません)


・プロジェクトST

・プロジェクトKWIN

・プロジェクトMH

・プロジェクトSH

・プロジェクトPL

・プロジェクトAS

・プロジェクトKM

・プロジェクトT

・プロジェクトKD

・プロジェクトON

・プロジェクトKH

・プロジェクトZ

・プロジェクトKK

・プロジェクトN

・プロジェクトTS

・プロジェクトTZ

・プロジェクトAH

・プロジェクトKD2


あと2プロジェクトいきたいところです^^



編集機関のシンプルマップ的ネタ帖:ProScript for Editorial Works-出版術2.0


2)フレーズ7本探査


編集機関のシンプルマップ的ネタ帖:ProScript for Editorial Works-ネットブックでシンプルマッピング

3)駅弁(笑)


4)メールチェック


5)仮眠(できたとしても3分ですね^^)


帰路

1)仮眠



ペタしてね