紀伊國屋書店「最近1ヶ月の売れ筋」で37ランクアップ! | 編集機関EditorialEngineの和風良哲的ネタ帖:ProScriptForEditorialWorks

いったい何が起きたのでしょうか?


おそらく全国支店への補充注文が、行き渡ったということではないかと推測。


シンプルマッピング本『A6ノートで・・・』シリーズ第2弾『A6ノートで読書を超速化しなさい』が、ここ2週間ほどで、なんと37ランクもアップ!、現在36位です。紀伊國屋書店全国チェーン全店での集計です。


【紀伊國屋書店「最近の売れ筋1ヶ月」36位】


編集機関のシンプルマップ的ネタ帖:ProScript for Editorial Works-第2弾最近1ヶ月36位

「最近6ヶ月の売れ筋」でも全154件中、12位と健闘中。


弟本、テーマ的にも、ちょっとニッチな分野であり、シンプルマッピングを体験していない方には、少々難解な部分もあって、兄貴に比べて苦戦する一幕もありました。全国主要都市で開催されている「シンプルマッピング体験セミナー」も追い風になっているようです。セミナーで初めて「読書マッピング」を体験された方が、ご購入されるというケースも増えていると思われます。


兄の第1弾『A6ノートで思考を地図化しなさい』は、「最近6ヶ月の売れ筋」で全258件中、10位。「最近1ヶ月の売れ筋」でも、全115件中、9位。次々と投入される同ジャンル新刊本をはねのけて(笑)、プチロングセラー化しています^^


【第1弾、プチロングセラーに!】
編集機関のシンプルマップ的ネタ帖:ProScript for Editorial Works-プチ・ロングセラー!

8月4日に発売の松宮義仁著シンプルマッピング本新刊、通算第3作の動きで、どうスパイラルアップするのか?


楽しみです^^


いつでもどこでも「脳の集中モート゛」を高める シンプル・マッピング最強ノート術

ホップ、ステップ、ジャンプ!の、3冊三位一体の渦巻き発生の仕組みについて、この後、記事アップします。


ペタしてね