2024(令和6)年5月16日(木) | サッカーとバスケットボールと、 時々ミーハー。

サッカーとバスケットボールと、 時々ミーハー。

「アスリートはビジュアルが命」の姉さんが繰り広げる、うかれぽんち日記。多々妄想モードに入るが、放っておいてください。ほぼほぼ日刊編集、実施中。たまーに手抜きあり。

2024(令和6)年5月16日(木)18:22、

父、逝去。

85歳。

家族と実弟に囲まれて、静かに眠るように。

 

 

いろいろ面倒くさい俺様昭和頑固おやじではあったが、

いるのといないのとでは、やはり違う。

 

亡くなってから葬儀まで4日もかかった。

葬儀場が順番待ち(それだけ葬儀が多いということだ)、

加えて友引も入ったものだから、

葬儀は20日になった。

それまでドライアイスでは費用がかさみ過ぎるので、

葬儀会社からの提案でエンバーミングを施す。

 

やってみてわかったが、

これは、いいかもしれない。

父の顔はとても血色がよく、きれいに整えられてきた。

気のせいか、少しふくらした顔つきになっていた。

最期くらいは、きちんとした方がいいだろう。

 

無宗教の家族葬、身内だけでセレモニーは行ったが、

なにせ親戚が多いので、親戚だらけになった。

父らしい、我が家らしいものになった。

これは父に褒めてもらえるはずだ。

 

葬儀に費用がかかるのは覚悟していたが、

これは、なかなかヘビーなものだ。

両親が互助会に入っていたので、それで結構補填はできた。

葬儀後、おいらもその会員にさっそく入会した。

会員か非会員かで、かなり費用に差がある。

 

葬儀が終わればすべて終了というわけにはいかない。

各種公的機関や金融機関の手続きがある。

これが…かなり大変。

用意しなくてはいけない書類は山ほどあるし、

窓口は平日しか開いていないものだから、

どこかで仕事を休むか早退などをしないと、

全く手続きができない。

 

今も、あれこれ進行中だ。

 

あの複雑や手続きと書類の山は、

高齢の母では対処ができない。

世の中、本当に年寄りに不便にできている。

 

父が亡くなって「悲しい」「さみしい」という気持ちは当然あるのだが、

手続きに追われて、なんだか実感が全くわかないのも事実。

 

よく、身内が亡くなった人に、

「そろそろ落ちついた?」と声をかけることがあるが、

これは、半年、1年後に言うべきセリフだな、と

当事者として思う。

 

したっけ。