石切東杯U-8 | イーデス阿倍野SCのブログ

イーデス阿倍野SCのブログ

練習や試合中止連絡や試合結果をお知らせ

今日は石切東FCさん主催のU-8カップ戦に参加させて頂きました。

5チームの総当たりで行いました。

VS 石切東FC  ⚫️
ボールを持った時に判断が遅く、相手に取られる場面が多かったです。
サポートの距離感も悪くなかなかボールキープできなかったです。
強い相手になると、少しの判断の遅れでボールを奪われてしまいます。
試合中でのボールを持ってる時の判断を早くしましょう。
中央突破されての失点があったので、ディフェンスの選手は中央は簡単にやられないようにしましょう。
攻撃はサイドに展開してからの組立ては何本も出来てたので良かったと思います。
裏を狙ったスルーパスも良かったです。


VS ジュエルス  ⚪️
相手の固まってるところに突っ込んで行くことが何回かありました。
グランドを広く使うことを意識しましょう。
あと、オフサイドも何回かありました。
最終ラインを良く見ましょう。
全員得点までもう少しでしたね。
みんなドリブル、シュートの意識は高く、たくさんゴール決めれました。


VS リスペクト  ⚪️
相手のスピードの速い選手には強くボールにプレッシャーいけてたと思います。
2試合目からはしっかりとディフェンスの2人は、中央をやられないように意識してくれてました。
攻撃では、シュートは打ててましたが、相手に当たったり、枠外に飛んだりが多かったと思います。まずは枠内に打つことと、キーパーのいないところに打つようにしましょう。


VS プライマリーカラー  ⚪️
何度もドリブル突破、サイドからのセンタリングシュート出来てました。
良いシュートもたくさんありました。
反省としては慌てて焦って蹴る場面が何度かあったので、もう少し落ちついてプレーできるようにしましょう。
あと余裕を持ってドリブル出来てたので、持ちすぎてしまうことがあり判断が遅くなって最後は相手に奪われるシーンもありました。

寒い中最後まで良く頑張りました。

結果
準優勝🥈

MVP
レンスケ

MIP
リヒト








石切東FCの皆様、本日はご招待して頂きありがとうございました。
対戦して頂いたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。
またのご交流宜しくお願い致します。

保護者の皆様、選手の送迎、サポート、応援、ありがとうございました。

小山