担任の先生が
半ば無理矢理
娘を連れて行った
どうしたらいいんだろう❓
このままでいいのだろうか?
お腹痛いと言っていた
ホントなら
保健室に行くべきだが
前々から
教室では
お腹痛い
保健室に行く
は、
もちろん
トイレ
に行きたい‼️も
言いにくい雰囲気だと
言っていたので
気になっていた
言えずにいるのでは
無いだろうか🥲
でも
娘とは別れてしまったので
一旦仕事に戻ったのだが
母にも相談し
申し訳ないとは
思いつつも
1回、
学校に様子を
聞きに行くことに
ウチの娘
お腹痛いって
言ってたけど
どうなってましたかね~
って聞きに行ったら
ちょうど
校長先生が
職員室から
出てきて
校長室で
校長先生と
教頭先生を相手に
面談⁉️😳
思わぬ高待遇❓😵💫
になんだか申し訳ない🙇♂️
でも
スグに
「今、保健室で休んでました😊」
との話を聞いて
一安心😮💨
その後
低学年には
お腹痛いとか
学校行きたくないとか
そういう事例は
少なくないとの話や
教室に行きにくい子には
特別室もあるとか
色んな対応が出来る話も聞き
少し安心して
とりあえず帰って来ました
夕方
帰ってきた娘も
期限悪くもなく
とりあえず良かった♥️
と、1日が終わりました
ただ、
だからと言って
また朝は来る
明日はどうなのか⁉️
行くのか⁉️
行かないのか⁉️
たぶん……💦
