やっと五十肩も

だいぶ良くなってきました

 

4か月くらい前

 

激痛で夜も眠れないくらいでした

 

 

 

今では、日常生活では

ほとんど

問題ないくらいの

レベルになり

 

あまり気に

ならなくなりました


普通は治るのに

数年かかるみたいだから


ゴッドハンドに

診てもらった甲斐が

ありました



ゴッドハンドの所に行って


先生のお陰様で

良くなりました

って言っても


「貴方が

頑張ったからですよ」


って言われる




けして

「私の技術が凄いから

治ったんだよ」

なんて感じでは言わない




いや

俺、なんもしてないから😑

より回復に向かうような

エクササイズ?

リハビリ?

運動を聞いて

やったらイイって言われたのに

実際

なんもしてないから😮‍💨



完全に

先生のお陰ですから😑








なんかさぁ

いい人ほどをつく


って

思うんだよね




例えば


いい人が

飲食店に行って

仮に美味しくないモノが

出てきたとしても


笑顔で

「ご馳走様でした〜😊」

って言って


もう二度と来ない😮


と思う





でも

別にいい人じゃなかったら


「なんだ‼️この

クッソ不味いモノは‼️」


「もう二度と来ない‼️」


って

ハッキリ言うと思う




いい人じゃないと

分かりやすく

残酷だけど



いい人も結局

結果は同じだよね🥲





いい人って

嘘つきって思うんだよ


もちろん


凄く美味しかった‼️

なんて

は言ってない




でも

さも

美味しかった風に

笑顔で

ご馳走様でした〜😊


なんて

帰ってくれたら

美味しかったのかな😋


って思っちゃわない❓



嘘つきだわ〜😐






でもさ

それが正解なんだよね


分かってる😮‍💨





だって


子どもの

声がけなんかも


同じだもん




悪い点数取ってきても


「ここ問題の所は

よく解けてるジャン‼️」


とか言うんだよ





私の心の中では

(勉強サボってたから

案の定

こんな点数じゃないか😡)


って思ってるけど


それを

そのまま言っても


いい結果にはならないから


口では

勇気づける事を言う


嘘つきだよね🤥




なんだろ


思った事を

そのまま言うのは

良くないの

かもしれないね


思った事を

そのまま言ったら


相手を

傷つけちゃうんだろうね



結局

嘘だとしても


相手を想って

1度考えて

言葉を言う



それが

正解なんだよね





さて

今日位は


五十肩に

効く

リハビリして寝ようかな


多分

しないけど😅