郡上八幡の街並み | 栄知村のブログ

栄知村のブログ

ブログの説明を入力します。

岐阜県郡上市八幡町を散策してきました。

山間にある水の都

細かな路地まで水とのかかわりを大切にしている街です。



イメージ 1
風情ある水辺のポケットパーク

美術館通りとして、民芸館などに続きます。




イメージ 2
吉田川

左側の橋は宮ヶ瀬橋



イメージ 3
このマップはお店のお客様で郡上八幡出身者が書いていただきました。

とてもわかりやすく、何箇所も書かれた場所へ行って来ました。




イメージ 4
郡上踊りが始まっています



イメージ 10
大きな提灯が郡上踊りを盛り上げています。




イメージ 8
古い街並みの職人町・鍛冶屋町



イメージ 5
吉田川

右奥の新橋の上から川への飛び込みが行なわれます。




イメージ 6
小駄良川の流れと街並み



イメージ 9
吉田川の鮎釣り



イメージ 7
宗祇水

昭和60年全国名水百選の一番手として指定を受けている。





撮影日:2017年7月10日