祇園から二年坂方面へ | 栄知村のブログ

栄知村のブログ

ブログの説明を入力します。

元旦のウオーキングはかなり歩きました。
 
 
イメージ 1
祇園をバス移動ですが、歩道を歩く人が多く車道まであふれています。
 
 
 
イメージ 2
八坂神社のの入り口もこの人出で市バスの中からのお参りです。
 
 
 
イメージ 5
八坂神社周辺の駐車場の特別価格
 
この金額を見て思わず写真を撮影してしまいました。
 
 
 
 
イメージ 6
古い街並みと人力車は絵になる光景ですね。
 
なぜかお客様なし、回送中かな??
 
 
 
 
イメージ 7
ちょうどよく、人力車が動きある光景でぼけてくれました。
 
 
 
 
イメージ 8
新しい消火栓ですが赤い色でなく町の色になじんでいます。
 
こんな配慮が嬉しい優しい色です。
 
 
 
 
イメージ 9
正月の方が普段より和服姿が少ないように見えました。
 
もっと和服を着て、日本文化を絶やさないで欲しいです。
 
 
 
 
イメージ 10
路地の雰囲気もいいですね。
 
 
 
イメージ 11
初めて通る路地は何か新しい発見がありそう・・・
 
 
 
 
イメージ 12
丸山公園の横の通りもこんなに人が出ています。
 
今までこんなに混雑しているこの場所にであったことがありません。
 
 
 
 
イメージ 3
人力車は京都の風物詩になっていますね。
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
ここから二年坂を経由して清水寺を目指して歩きました。
 
この後も京都編は続きます。
 
 
撮影日:2013年1月1日