ベルニーニの象のオベリスクの面白いエピソード | イタリア ローマの新聞屋さん

イタリア ローマの新聞屋さん

イタリア在住22年。以前エディーコラ(新聞や雑誌を売るお店)を経営していましたので、このタイトルです。
お店は売ってしまいましたが、続けて興味のあるイタリアの芸能、旅行記、食などについて書きます。最近は主にユーチューブで旅行・生活vlogを公開しています。

こないだ書いた、パンテオン裏の、サンタ・マリア・ソプラ・ミネルバ教会の前にある

 

オベリスク

 

ベルニーニのデザイン

ジャン・ロレンツォ・ベルニーニアップ

 

 

象さんの台座の上に載ってるの。

 

エジプトから運んできたもので、

 

1665年にサンタ・マリア・ソプラ・ミネルバ教会(ドメニコ会の修道院)中庭

イシス神殿とセラピス神殿があった場所から発見されたそう。

 

ミネルバ神殿があったと信じられてましたので、この名がついてますが、

イシス神殿なんです。

 

ローマで一番低くて約5.5mなんですって。アップ

 

ゾウゾウゾウゾウゾウゾウゾウゾウ

 

何で象さんの上に載せようと思ったのか、

 

ブログを読んでくださってる花さんがコメントくださり、

 

私も気になったので調べてみました。

 

ゾウゾウゾウゾウゾウゾウゾウゾウ

 

 

アレクサンデル7世が、教会前にモニュメントを置くことを決めた時、

様々な案が出て、その中に、

教会のドメニコ会のドメニコ・パリア Domenico Pagliaさんの案もあったそうで、

 

彼の案は、

アレクサンデル7世の出身でもあったキージ家のシンボルである6つの丘のデザインでオベリスクを支え、

四つ角にはドメニコ派のシンボルであるを置く、というものでしたが、犬犬犬犬

 

教皇に却下されました。

 

自分たちのセレブリティーを出すんではなく、

古代からのこの土地の、知的な神聖な場所であることを意味することにしたいと!

 

偉い!

 

それで、ベルニーニは、強さを意味する象を選んだ訳です。ゾウゾウゾウゾウ

 

どうやら、

 

ヒュプネロトマキア・ポリフィリ

Hypnerotomachia Poliphili

wiki

 

という中世の頃の小説に、

 

オベリスクを載せた象が出てくるのから、アイデアをもらったみたいですね。

 

挿絵もある大変人気がある15世紀の小説だったようです。ピンク薔薇

 

1499年にヴェネチアで初版が発表されましたが、作者は匿名だったそうで。

 

フランチェスコ・コロンナ Francesco Colonna作だと言われてます。

 

それも気になるところです。

 

アレクサンドル7世の教皇は、文学に興味がある人で、この小説も持ってたんですって。

 

それもあってこの案になったんでしょうね。

 

この小説内の挿絵にオベリスクが載ってる象が描かれてたの。

 

 

あだ名をつけるのが好きなローマ人、

 

昔も同じで、

 

ミネルバのヒヨコちゃん "pulcino della Minerva" 

 

って呼ばれてたそう。本当は 子豚ちゃん Porcino がローマ弁で訛ってだんだんと ひよこちゃん pulcino に変わったんじゃないかと。

 

確かに象にしては。。。

 

 

丸々してる。だから可愛いんだけど。ラブ

 

象さんは満面の笑み。爆  笑

 

力持ちさんですね。キラキラ

 

始めの案では、象の四足で重いオベリスクを支えなければならなかったんですが、

 

ドメニコ会のパリアさんが、自分の案が却下された不満もあって、

 

こんなに重いのに長持ちするかい!と発言して

 

小説の挿絵と同じ様に、象の下に石のキューブを入れることになったそう。

 

でも、ベルニーニはそれが嫌で、、、アセアセ

 

既に、彼の作品で、例えばナヴォーナ広場の噴水も、下の彫刻にスペースがありますよね。

 

これ、ナヴォーナ広場の四大河の噴水 ベルニーニ作

 

穴が大きく空いてるの、見えますか?

 

象のオベリスク、

 

1667年7月11日に広場にお披露目された時は、教皇が亡くなって40日くらい経っていたのですって。。。

 

だから、市民は、嫌味もあってミネルバの子豚ちゃんって呼ぶようになったとか。!?

 

 

ベルニーニは、ドメニコ会にちょっとムカついてたのか、!?

 

最後に象さんのお尻をドメニコ会の修道院の窓側に向けて、

 

ベルニーニの一番弟子、Ercole Ferrataに、

象さんのお尻のしっぽを振らせたデザインで、

ちょっと卑猥に彫らせたんですって!!!笑い泣き

 

 

彼らの窓を開けたら、象さんがお尻向けて、しっぽ振って挨拶してるわけです。

 

面白いです。爆  笑

 

今度、象さんのお尻を観に行きたい。ラブラブ

 

てへぺろ

 

 

読者登録してね

 

ブログ村のランキングに参加しています。 このアイコンを1日1回クリックして頂ければ幸いです。↓  にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へにほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

 

私のホームページ

 EDICOLANTEのイタリア小さな可愛い街の旅行記とコラム 随時更新中

 

 

 

参考

http://roma.andreapollett.com/S1/roma-c1i.htm

wikiも参考にしました。