岩洞湖キーラブログ -5ページ目

岩洞湖キーラブログ

岩洞湖ワカサギ日記


久しぶりにオモリの補充です




7じゃなくて9じゃなくて

8だとしっくり





1月31日
氷上解禁



私は解禁2日目に釣り

水深があるしっとり感が好きなので

レスト下でポイント探し





釣れにくくなったら

新品仕掛けに交換

これが吉でした



動画を撮影したので

早めにアップできるよう

編集頑張ってますのでご覧下さい!




FM岩手

夕刊ラジオ待機中です



番組へのメールありがとうございます







岩洞湖氷上ワカサギ釣り



今シーズンも無事に始まりそうですね



まずはいろいろ準備ですね



明日18日(木)

18時過ぎ

夕刊ラジオ

柳咲恵さんの担当に出ますので

ぜひ聴いて下さい



氷上ワカサギ釣りのお話をします!





いつもの船は満席とのことで
その日は行けないと諦めていましたが


せっかくの凪予報
どこか探そう!


とのことで
探していましたら
宮古こうしん丸が空いていましたので
行って来ましたイカメタル


好調な宮古


イカ先生の

エナブー飲んで乗り切ります!

Oさんありがとう





今日は田中さんも一緒



初めての船なので

勝手が分からずでしたが

凄く人が良い船頭さんで

また乗りたいと思いました!



なによりすべてが近い!

乗ってみて分かるさその近さ



さてさて

釣り開始早々

ヤリイカ4杯釣れる〜よだれ



周りも好調♪

田中さん

誕生日おめでとうございます!

プレゼントは

エナブーということにしてください笑





コウちゃん安定していますにっこり

動画撮れたかな?笑





2、3年前にレストでお会いした

FDさん!



お声がけありがとうございましたにっこり

なんと私の中学の同級生のお兄さんとは!



今だから言えますが

妹さんの事マジで好きでした!笑



なかなかご縁が無く

今に至ります笑



えーと

話を戻してイカ釣りです!



スルメヤリ

バンバン釣れます!





でもこの日は

連日のイカ祭りとはいかず

ポツリポツリ



結果

ヤリ40

スルメ7






食べる分には充分過ぎます🙆‍♂️



やっと実家やご近所にお裾分け



するとご近所さんが

イカ釣り行きたいとのことで

今度一緒に行くことに笑



凪良い日に行きましょー




そうそう

この日の釣れ方としては

テンションフォールはあまり無く

とにかくステイ

棚がころころ変わるし

同じスッテだと飽きられるので




なかなかに難しい釣りでした無気力




ただ型が大きいので

めちゃくちゃ楽しかったです



デカスルメ釣れてますよー






違う魚も釣りたくなり
17年ぶりのアレを釣りに行ってきました!


ベルキーさんが行くとのことで
便乗です


場所は宮古平進丸


まだ活イワシがあるとの事で
仕掛けを引っ張り出し
17年前の仕掛けだけど大丈夫かな?笑


かなり軽い気持ちで
いざ釣り開始!





今日は我々4人で泳がせアレ釣り

反対側はジグで釣るようです



開始早々

ビンビンアタリ!



食い込ませてから

合わせてしっかりフッキング



上げてみると

30センチのソイ!



次はアレだ!

と意気込んでやっていると

アレ?なかなかアタリが無い



隣ではベルキーさんがアレを釣っている

デッカ!





私もソレを釣りたい!



アレ?



アタリが無い笑



マイワシがちゃんと居るか

気になり過ぎて

紅サシばりにエサ交換している始末。。



コウちゃんのお友達も

初のアレをゲット!






コウちゃんはワラササイズ?かな?

もちろんアレも釣っていました驚き





ベルキーさんも





私もワラサをゲットしたけど

アレが釣りたい



アレよ来い!



しかし

来るのはマトウダイ3連チャン!笑



写真は全然撮って無い!



最後まで諦めずにやっていたけど

結局アレは釣れず笑



もっと簡単に釣れる予定でしたが

なかなか現実は厳しいネガティブ



次は来年になりますが

また挑戦したいと思います!



マトウダイに肝が入っていたのですが

身と肝をチタタプして

なめろうを作ってみましたが

クセも無くて絶品でしたよだれ



そして

肝心のアレはベルキーさんから

お裾分けして頂きました♪



ありがとうございます!



アレまでの道のりは遠い。。