主な登場人物紹介 | 地球防衛軍第7支部(凍結中)

地球防衛軍第7支部(凍結中)

地球防衛軍系の創作小説や関連ネタメイン。
現在は凍結中

☆フェイ・ルーイング(ストーム1)

 皆さんもご存知、地球防衛記録の主人公でもあるお方。

 今回は、陸戦兵としてパラレルワールドの世界の戦場へと参戦。前作での記憶も幾らか持っている様子。

 得意戦法はペイルの名残で突撃戦主体だが、一応狙撃とかも一通りできる。

 普段は温厚だが、キレると最凶キャラ化。ケーキをこよなく愛し、ケーキが絡むと世界の法則すら捻じ曲げる、トンデモパワーを発揮する。


☆ファー・パートナー(ストーム2)

 狙撃戦のプロ。動いている対象を超精密狙撃できるが、動いている物の識別までは出来ないという欠点があり、味方には、ちょっと怖れられている。対策は「動かない」こと。これは、じっとしている物は、ちゃんと識別できるからだったりである。

 性格は、ちょっと控えめでおとなしい。


☆???(ストーム3)

  ???


☆ビル・ガバナー(ストーム4)

 ショットガン使いで、突撃戦のプロ。ショットガンでガンカタに近い戦闘を行う。

 恐ろしく無口な人で、フェイさんがギブアップするほどの徹底振り。

 ただ話さないだけで、ちゃんと話しかけると反応は返してくれる。


☆暦アルナ(ストーム5)

 工兵でトラップのスペシャリスト。特に防衛戦に置いては無類の強さを発揮する人。

 爆破範囲を正確に把握しており、誤差は±1mm程度、一歩のズレで爆破範囲を調整できる。

 またの名をトラップマスター。通称、『守りのアルナ』


☆五十嵐 香織(ストーム6)

 狙撃戦のプロ2号。こちらは普通に腕がよく、「ヘルメット掠らせて気絶させる」特技の持ち主。

 甘いものが好きなため、フェイさんとは気が合う。というか、ケーキ友達。

 

☆冴島 一杜(ストーム7)

 手榴弾使いの、爽やか陸戦兵。一応工兵。

 「うっほほ~い♪」などと叫びつつ、爆風に乗る特技の持ち主で、手榴弾二つでバリバリ攻める。

 通称、『攻めの冴島』。

 

☆安西 錬(ストーム8)

 ロケラン使いで、実はサイボーグ人間と噂の陸戦兵。

 とりあえずフェイさんの本気突っ込み食らっても大丈夫なくらいには丈夫。

 「ゲッダン撃ち」と呼ばれる全方位攻撃技を持つ。好物はチョコなんだとか。


☆冬村 沙雪(ストーム9)

 アサルトライフル使い。跳弾を自在に操る程度の能力。

 得意装備や跳弾技術もあって、足止め戦が得意。コンビを組んで強さを発揮するタイプ。

 少し謎なところもあるらしいが、フェイさん曰く「とても良い子」。実はアルナ隊員の後輩。

 飛行機や輸送機が嫌い。理由は。乗ると必ずトラブルが起きるため。


☆吉崎 陸生(ストーム10)

 慎重かつ策略家で、人やフォーリナーを嵌めるのが得意。

 フェイさんすら手玉に取っていたが、しっかりサポートもして怒らせないあたりが、策略家たる所以。

 戦闘技能もなかなか高く、「隙間通し」や「はめ殺し」と言った高等テクニックを持つ。

 遠距離戦は苦手とのこと。


☆T・べガール(ストーム11)

 ベガルタをこよなく愛する隊員。愛情の深さはフェイさんがケーキを愛するのと同じくらい。

 ついでにベガルタに精通しており、整備にも勝手に携わっている。

 ベガルタ絡みなら、フェイさんを圧倒する気迫の持ち主。

 普通に戦っても結構強いが、遠距離と近距離の戦法の切り替え等か苦手。


☆小泉悠司(ストーム1)

 命令されるのが大嫌いな陸戦兵。

 扱いは難しいが総合的な戦闘力は高く、フェイさんと互角の戦闘(しかも勝負つかず)を繰り広げる程に強い。

 戦闘全般が得意なせいで、ストームチームの中で、一番こき使われてたりするのは、裏設定の話。

 ナンバーがフェイさんと被っているのは、本来は別エリアのストームチームだからである。



☆えむ’sコメント☆

 とりあえず覚書程度に。詳細プロフはこちらの記事 のコメント欄です。

 あとナンバリングしてないメンバーが数名いたので、適当に空き番号を振ってたり。

 しかしなんだ。こうしてみると・・・フェイさん所属支部のストームチームってどんだけ凄まじいんだ・・。

 ちなみに、登場人物が増えるとこっそり更新されます。