ランニング2年生になりました。
11月23日に、千葉マラソンフェスタでフルマラソンを
走ってきました。
人生で2度目のフルマラソンです。
初めてのフルマラソンは、今年の3月の柏の葉春らんRunマラソン。
結果は、4時間43分で、大変でした。
それから、8ヶ月、ランニングの成果が出るのか![]()
前日も、カーボローディングに取り組んで、朝は5時起きの
予定。
でしたが、なんだか、暑くて悪寒がして、3時過ぎに目が
覚めてしまった。。
その後も、うとうとして、あまり寝れた感じもせず、
悪寒が続いていました。
これは、風邪を引いたか、熱が出ている、やばい!
フルマラソン走りきれるのか、DNSにしちゃうか、、、
と、弱気の虫がベッドの上で。
とりあえず、朝ごはん食べて考えよう。
熱を測ると?なことに、平熱。
この悪寒は?
朝ごはんは、うどんとカステラとヨーグルト&バナナの
予定でしたが、食欲もない。
カステラとヨーグルト&バナナだけなんとか食べて。
悪寒はやまず、再びベッドに横になる。
行くか、やめるか。
15分ぐらいアラームのスヌーズを繰り返して、
今まで練習してきたし、ここでDNSは痛い。
とりあえず行って、走れそうなら走る。
走ってやっぱり辛かったら、DNFする。
DNFも、いい経験?になるだろう。
そんなこんなで、家を出ました。
向かう場所は、千葉県の蘇我スポーツ公園でした。
東京から、りんかい線と京葉線で、蘇我駅まで。
りんかい線は座れて、回復に努める。
京葉線に乗り換えたら、激混み![]()
え、なんで。
TDL?
にしても、ここまで混むか。
舞浜に近づくと、窓から、駐車場の料金所に長~い車列!
エントランス前にも、人がぎっしり。
連休中日だから、ものすごい混雑でした。
激混みの京葉線も、舞浜ががら空きに。
座れて、回復に努めます。
マラソンDNSして、TDLに行きたい、とちょっと思って
しまった。
蘇我駅到着。

















