えでぃ です。
駆け出しのひよっこランナーです。

ランニング2年生になりました。



昨日、有明から豊洲ランしたとき、終わって、有明ガーデンというモール

に寄り道。

ここでしか買えない、これ。



不二家がペコちゃんドーナツ🍩を発売
して、人気、と聞いて。

並んでいるお客は2組。
夕方だから、意外に少ないのか。


と思ったら、目の前で、ペコちゃんドーナツ、売り切れ〜(悲)


マジか。。


で、今日のお昼どきに、リベンジに来た(笑)

ちょうど母の日だから。

娘と相談して、これでよいと。


昨日と打って変わって、ずらっと。



プレーン(ミルキー味らしい)と、ミルキークリームと、
ミルキークリーム(カスタード)の3種類買ってみました。


これで、母の日、完了。
花よりドーナツ。


そして、今度は実家の母のところに。
交通手段迷ったんですが、昨日の
ランに続けて、今日も走ろうと。

ロングを走る、神田側沿いの歩道ラン。
片道だと13kmぐらい。
25〜30km走るときは、往復。
今日は、往路ラン、復路電車で。

夏日になって、結構暑そう。
ランリュックに、簡単な着替えと、水を入れて出発。


今日のランの狙いは、

・昨日の負荷が残る中、キロ5′40″(サブ4ペース)をできたら維持。

・でも、ペースよりフォームをしっかり意識。


最初から、腿と膝が重い感じ。

走るうちに、まあまあのペース。


日なたは暑さを感じる。

なるべく、川の南側の歩道を走って、日陰を走る。



川の周りの木々は、新緑を過ぎて、青々。
暑さがなければ、気持ちいい。

最後の2km、特に上りで、ペースダウンしたけど、無事に井の頭公園駅に
到着。



小さい駅で、駅の横はもう井の頭公園。

このあと、実家に。
実家の母と、好物のシュークリームを食べる。
とは言っても、走ってきたので、セブンイレブンの(笑)


このダブルシュークリーム、美味しいです。
母も喜んでくれました。

13km強走ってきて、気がついたら、Tシャツが汗だく。
まだ、暑熱順化ができてない、かな。

ペースは、まずまずですが、最後の2kmバテ気味なのは、回復しないと。

心拍も、やや高め。
暑さにも関係するのか??



このペースでこの心拍なら、有酸素オンリー。

環状7号線に向けての上りと、川沿いに出たら、下流から上流に上っていく。
こうして見ると、最後の2kmは、アップもそれなりに。


このGarminの温度は、外気温?腕の温度?
腕の温度なら、こんなに低くはないか。

川沿いは、比較的、涼しめ、と言うこと、でいいのか。

昨日の疲労も込みで、まずまずのランかな。
膝の痛みも出なかったし。

夏に向けて、耐久力を増さねば。
 
焦らず、ラン頑張ろう!
 

------
私のお薦め。
特保です。
お腹の調子がいいです。