今日は月末の打ち上げでただいま帰宅しました!ほとんど下戸なのでお付き合いなのですが…仕方ないやね。
と言う間に今日の記事UPのリミットが迫って来たので速攻UPします(笑)

<OGIO OZONE 2011日本限定モデル>
現在メインで使用しているOGIOのスタンドバッグです。 全体像は以前の記事でUPしてますので割愛
しますが・・・すごいお気に入りでコースでも練習場でもさりげなく目立ちます(笑) 実際コースで見る
キャディバッグって地味なんですよね~そういう僕もツアステの黒でしたから(爆)
そんなお気に入りの限定OGIOですが、ちょいとトラブルが発生!画像のショルダーベルト取付部が
取付角度の欠陥からか、生地ごと破れて来たのです。これは修理するにも困難な場所なんです。
で考えたのが、口の部分の裏側に強化パーツのプラスティックが隠れているのですが、これに直接
取付部をねじ止めして裏からナットで固定してしまえば、縫製固定よりも確実な固定が可能じゃないか
と・・・で画像の仕上がりとなります。 これ見た目以上に違和感なくイケてます!確実にベルトも固定
出来ましたし! 大成功(笑)
このトラブルはOZONEに限定していえば、有りがちな弱点なのではないでしょうか?
応力を担う取付部がこんな欠陥な作りをしていては・・・しかもこの手のスタンドバッグはセルフプレイを
想定しているので、起きてはいけない類のトラブルだと思います。米産のくせに・・・いや製造は中国
だったりして(爆) 返品だ交換だと面倒臭いのは嫌いだし、また起きる可能性があるならばとDIYで
修理しましたが、十分満足出来る仕上がりでラッキーでした(笑)
ということで日付変更1分前のギリUPでした(爆)