こんばんは
昨日の続きです
娘のベッドを組み立てるべく、やっとの思いで部材を2Fの部屋に運んだ私。
さぁここからが本番です
とはいえですね
この部材たちを見て
何かお気づきになることはないでしょうか?
そうなんです
階段付きロフトベッドにしては
部材が少ない気がする!
他のロフトベッドがどうかわかりませんが
この商品の口コミにはいろんな方々が
組立が簡単
というレビューを残されていました。
組立図面もこんな感じでシンプル
部品をネジで止めるだけなので
本当に楽ちんなのです
ベッドを組み立てるとなると
専用ナットを差し込んで....
いろんな部品を繋ぎ合わせて....
時には形状のバランスを整えながら....
と組み立てるのに相当苦労しそうと思っていたのですが、想像以上に簡単でした
こんな感じで
あっという間に階段部分が完成
いいですね、いい感じです
ちなみに階段の向きは左右どちらにも設置可能
その後も妻と二人でネジを締めるという作業のみを繰り返していくのでした。その結果ものの30分ほどで....
完成~
妻は「おぉ~これはいい」
と自分のことのように喜んでおりましたよ。
思い描いた感じ通りの色合いで満足しているみたいです
まぁ私はそれ以上に幅がシンデレラフィットしたことの方に感動しましたがね(笑)4畳半の幅にぴったりサイズ
さぁここからは
お子たちを呼んでのお披露目タイム
組立中は「まだ来るなよ!まだ来るんじゃないぞ」とじらしていましたから、早く見たくてうずうずしていたみたい。
見にきていいよぉ~
という大号令を発した途端
こうなってましたよ
ベッド占拠(笑)
秘密基地気分です。みんなでキャッキャ、キャッキャと遊んでいました
でもですね
このベッド値段の割にはかなり頑丈でして。
三人が乗ってもギシギシ音が出ないことに驚きました!私が学生時代使っていたパイプベッドはそれはそれはギシギシ音が半端なかったのでね
改めてお値段以上のロフトベッドなのだと感じました
さぁここからはこのロフトベッドのお気に入りポイントをご紹介
まずは何と言っても
階段!!
ロフトベッド購入にあたっての絶対条件であった階段ですが、思った以上に幅と奥行きがあって登りやすかったです
それに頑丈なので
このようにずどどどどっと登っても
全く問題なし
寝起きで降りるときの安心感は半端ないかもしれません。
続いてがここ
ちゃんと宮棚が設置されていて
尚且つコンセント口がある~
この位置にあるのは地味に嬉しいところですね。
年頃になったときに持つであろうスマホを充電しながらゴロゴロできるのがポイント高いです
あとですね
これは購入して気づいたお気に入りポイントなのですが
高さが丁度いい
こんな巨大ベッドを設置したら
部屋が狭くなるんだろうなぁ~
そんなことを思っていましたが
全くそんなことなかったのには驚きました
実は私、もう少し高さの高いロフトベッドにした方がいいと考えていました。その方が下の空間をもっと有効活用できると思っていたので。
でも実際はこの高さでちょうど良かったと感じるのです
何故かというと
寝る部分の高さに十分なスペースが確保できているから
我が家の天井は245cm
ロフトベッドの寝る部分の高さは110cm程度
その為天井までには130cmのスペースがあるのですが、これ以上狭くなると結構圧迫感を感じる気がしました。妻も同意見だったので、やはり寝る空間の高さスペースって重要なんですね。
これは実際に寝てみて気づいたことです
こんな感じで4.5畳の部屋にベッドを置いても
十分広々と使えることがわかりました!
同じような広さの子ども部屋レイアウトにお悩みの方
こちらのロフトベッド
おすすめなのでぜひ御参考までに
ただですねいろんな良い点があるロフトベッドなのですが、唯一マイナスポイントがありまして....
それが階段の高さ
一段が39cmと若干高く感じるんですよねぇ~
まぁでもここを三段にしたらその分奥行が狭くなって登りにくくなるので、これはこれで良いのかもしれませんが...。
とまぁこんな感じで
我が家にやってきたロフトベッド。
早速まめ子は
「今日、ここで寝たい」
と言っておったので寝かせてみることにしました。
彼女にとっては人生初の一人寝
「まめ太!一緒に寝よ!ぜったい楽しいよ」
と執拗にまめ太を誘う姿に、「ロフトベッドで寝てみたいけど、怖くて一人では寝れない」という状況がひしひしと伝わってきましたよ(笑)
「ぼく、パパとママと寝たいから嫌だ」
とさらっと断られていましたが(笑)
ということなので
パパが一緒に寝てあげることにしました。
ぱぁ~っと喜ぶまめ子。
「しょーがないなー。特別だよ!」
と言いながら、まだ反抗期にはならない娘の姿に少しだけ喜ぶ父親なのでした( *´艸`)
そういうわけでまめ子部屋のレイアウト計画が一歩進んだ我が家。
これから勉強机やら
コンパクトなハンガーラックやら
いろんなものを買い揃えないといけないので、出費が凄いことになりそう....。
でも少しずつグレードアップしていく部屋の様子をまめ子と一緒に楽しめそうです
4.5畳の子ども部屋ですが、いろんな可能性を秘めた空間なのだと改めて感じる今日この頃なのでした
以上が買ってよかったお値段以上なロフトベッドの話でした
マイホームのことを綴っています
興味があればご覧ください
お読み頂きありがとうございます
エダマメスキーのmy Pick