新中古PCへの移行も粗完了~ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

最新のWIN-11って、設定も操作も面倒だな~~こんなに大変とは思わなかった。爺は次回(生きてるかどうか?)PCの交換作業は無理ですね。

 

とりあえず使えるようにして、BLOGやSNSへのアップなど作業しながら詳細な設定など無理ですね~~データー移行についても時間を要すると判断し、トラブったPCはネットには繋がらないがローカルだと問題なく働くもので、爺の部屋のテレビにパソコン繋ぎHDDと本体のHDDより移行作業を始めました。

 

それが以下の通り
sinPC-01
32インチのテレビに繋いで遣らせてます^^

 

旧パソコンの方が動作は速いな~~旧のCPUはi7(64ビット)、SSD256GB、HDD1Tera、グラボ搭載でして処理能力はXeonE3より上なのでしょうね~

 

トラブルで色んな作業も影響しています。BLOGやSNSにヤフオクやメルカリへの出品へのアップに、修理待ちの製品も中断しております。何故なら、旧式の修理にはWEBで調べないと作業手順が解りませんからね~

 

そろそろ修理始めないと~~^^