そうです、水沢へ転居後毎年近くの鎮守様として「菅生神社」へお参りしており、今日も午後から買い物兼ねての散歩兼初詣を済ませました。
昨年は2日でしたが、結構な人でしたが3日ともなると参拝者は多くは有りませんでした。
その足で、クリエイトにて買い物です。食パンにバナナとヨーグルトに雑貨品も、来た道沿いの川(平瀬川の上流を)登って帰宅ですが、居ましたよ~~^^
カルガモのツガイですね^^春には雛が産まれるのでしょうね。
しかし、雛を観た事ありません。でも雛は飛べないので2か月は飛べない筈、今年こそは確認しましょう~~以前の住まい近くの池では食パン持参で手懐けに行きましたよ。
その時の動画
https://www.youtube.com/watch?v=jxnCdGX78zg
此処迄懐くと可愛いですよ~池に行って見あたらない時、カモ~~と呼ぶと何処からともなく飛べないもので、池の水面を走って来ましたね~~