そうです、爺は中国から商品を購入する事が多いです。最初はデジタル機器の部品購入が目的でした。当時スマホやタブレットの部品を中国広東省深圳の「華強北(中国の秋葉原)」迄買いに行っていました。当時は現地の友に同行頂き、通訳兼ガイドと騙され無き為の同行です。
「華強北」へ行くと全世界の電子機器の部品が揃うんですよ。何故なら深圳は世界の工場と言われていて、本当に何でも揃うんです。何でも売ってます、まして安く^^
https://keitaikoukakaitori.com/column/huaqiangnorth/
その後中国の友より教わったのは、中国の通販でも購入出来ますよ、と教わった訳でしてしかし送料が高いだろうと思っていたが、それが以外にも1500円程の購入すれば送料無料に??商品にも寄りますが、信じられない事でしたね~~そして最近は1週間以内で届くんですよ。
ただ非常に気になるのは、箱や商品の破損ですね~~何度となくございます。しかし破損した写真を提供すると、返金制度もあり非常に安心出来ますね。過去には間違った商品を送って来たリ、トラブルになる事もありましたが、現地の友より電話でクレーム入れさせると即解決しまして、友の力は大きく感じましたよ。
何故破損等多いのか?それは他人の品物ですから、中国では丁寧な扱いをしません。中には商品を投げるし又は上に乗るし、酷い物です。それらを調べると以下の写真

それは破損は無くなりましたが、商品の箱が壊れたり崩れるのは普通にありますよ。
でも価格が国内の半分以下で送料無料となると辞められんね^^非常に助かっています。最近は中国のストアが、amazonや楽天等にも出店していますよ。価格は日本現地価格に、ただ発送先を良く見ておかないと、中には中国からの発送も存在しますから。
日本では2024年問題で、通販が増えて配送件数が莫大に増えている現状、運転手問題等への影響で再配送も当然ふえますから宅配BOXの重要性が高まっていますね。