30wサークラインをLED化しました。 | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

これは以前から(マンション理事時)考えていた事ですが、30wサークラインが廊下に設置されています。それをLED化されたサークラインに変更するだけでも、電気代の節約と長持ちしますよね~~しかしLEDサークラインが高いんですよ~~1本が1500円程します。
 
そこで爺が探したのが中国通販AliExpressにて、LEDライトを見つけました。それにはプラグが付いてなくて、そのプラグも探して接続しましたよ。
sakl-led-02
見栄えは良くありませんが、これをサークラインのライトの中で交換すれば使えますね。
テストも行って問題無し(安全の為ヒューズも付けました)①LEDライト20wが460円、②プラグは約280円=合計740円で出来ました。この本体の裏に磁石がついてます。それを本体に貼り付ければ使えますね、LEDは発熱もありません。
 
amazonを見ていると最近同じような考えで同様の物が売られていましたよ。
sakl-led-01
 
1250円しますね、プラグも無しですから自前で加工やプラグを手配も必要です。どうも中国の企業が出品でしょう~サポートは新潟の企業となっています。其処に在庫しているのでしょう。
 
結果的にプラグを追加する等必要ですし、自前で仕入れたら半額で済みそうです。明るさも20wと15w相当ですから明るさも違いますよ。マンションで購入するとしたら100個は必要、単純に計算して740,000と125,000円、この差は大きいですね。イニシャルコストもそうですが、ランニングコスト(電気代)も半額程度にもなり、劣化も殆どなく10倍は持つようです。
 
以前に階段の30Wをテストで数か月前に設置しています。未だに問題無く使えており効果は出ております。管理人さんは理解されているのですが、現理事会メンバーは無感心ですね~