清水台「マルエツ」本日リニューアルオープン | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

そうなんですよ~~それを見込んで、8時にはデニーズのモーニングへ行きました。

 

今日は何故か、コーヒー3杯も飲んで元を取ろうと意地汚い爺です^^
朝食の注文メニューは何時もの通りです。これが@450円、コスパ最高ですね。
denizu
当然、婆さんも同じ物ですよ^^爺は最初のコーヒーはアメリカン、次にドリップ式のカフェオレでして、最後はアイスコーヒーの欲張り3杯でした(苦笑)

 

本日何故モーニングに行ったのか?それは掲題の通り、清水台交差点角のショッピングセンターにありますスーパー「マルエツ」がリニューアルオープンしたもので、9時オープンなものでデニーズへは8時過ぎには入りました^^

 

9時過ぎにマルエツへ入ろうと階段を下りたら、玄関先には大勢の人だかりで一杯です。
その入り口には店員さんがカゴと手押しキャリーを渡すべき待機しています。中へ入るの人が多過ぎては入れない程の込み具合(過去にこんな事有りませんよ^^)

 

店舗の入り口、以前の果物と野菜売り場周辺は囲で壁があり、其処はドラッグストアーが6月にオープンだそうです。何処のテナントなのかは記載ありませんね。

 

マルエツ店内は明るくなったし、食材も増えていますね。また商品の棚も高くなってスッキリしています、お惣菜類も増えていますよ。これで他のスーパー並みになったかな~~同時に買い易く成ったでしょうね~~何時も種類も少ないし、衣類と薬局は必要無いよな~~と思っていた事が現実になりました。これで日々行くのが楽しみです。