ショック、また処方箋間違い(怒) | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

そうなんです、2か月前にも同様にも街医者にて処方箋で1個薬が欠落していた訳ですが、今回も同様に薬を確認していると、同様な薬が無い??調べると2か月前と同じ記録をみて事務員が処方箋を出したのでしょう~~

 

爺はまたか~~と思って、電話で話のも面倒なもので、医院のwebサイトの問合せ欄に書き込んだら返信メールが来た、その内容が「・・・・3月の処方と同じ内容でございます・・・・・」云々、と恰も医院が正しく間違っていませんよ、と言って来る。

 

爺は、何を言っている?3月間違っただろ、此方が指摘して気づき追加の処方箋を薬局へ医院が届け、薬局にて受取様に指示したではないか?当時の電話したり対応した人は居ないのか?連絡の悪い事務員だな~と返して、3月に薬局より貰った処方箋を写真に撮って添付して返信した。

 

1~2時間経っても返事なし?爺も限界、気分も良く無いもので電話するのは止めて、web上に再度書き込んだ「メールありがとうございます、しかし恰も当方の勘違いの様なメールですが、返信メールを読みましたか?証拠写真も添付していますよ」と書き込んだ10数分後に、携帯電話に入っていたらしいが?とは別に夕刻に薬局より自宅の電話に連絡がありました。

 

医院の事務員は薬局に追加で処方箋を持ち込んだ様子、同時にメールも入っていました。陳謝陳謝の内容、同時に最初のメールには発信者名も無いもので明記すべきだと忠告した為、今回には名前も記載されていた。

 

先生はちゃんと見て頂いており問題は無いが~しかし取り巻きの事務員含めて、問題ですよね~~実は、以前にも食事療法の事で女医さんが付いたのですが、2回も続けてドタキャンされたもので「継続は必要無い、と断った経緯もあります」メタボ防止に伴う食事含めて栄養士さんでした、毎日血圧測定し、食事内容も記載し、運動記録と散歩の距離、オヤツチェックと2か月間記録した資料を提示する訳で、その結果で方向性を導いて頂けたが、2回とも前日にドタキャンじゃ~継続必要ないと怒りの断る文句でしたよ^^

 

他にも、健康診断を受ける際、レントゲン助手でしょうか?若い男性ですが、数回取り直し?眼底検査も同様に数回取り直し?おいおい何でそんなに取り直すのと言いたかったが、抑えましたよ~~器械設備は古いのか技師の上が低いのか?、当人に問いかけても答えは出ないと判断して辞めてました。

 

そうそう~今回、診察前に助手の女性が寄って来て「**さん3月*日にコロナに感染しました?」と問われ、コロナに一度も感染した事ないですよ。と応えたが、医院内の情報が混乱しているのか?しっかり管理して欲しいモノですね。

 

もう他の医院に変更しようかと、考えております。