スマホデーター移行完了 | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

過去にはiPhone利用者でしたが、趣味でのスマホ修理を遣る関係からandroid系もと思いHUAWEIから色々替えて長年使っていました。老いたる年齢ともなると軽くて少しでも小さい方で性能も良い機種にて、iPhone13か14を探すもメッチャ高い???

 

どうなっているの?ジャンク品でも7~8万以上もしますよΣ(・□・;)
Appleはちょっと国民を舐めてますよね~~と愚痴をタラタラ言いながら探し当てたのはiPhoneSE3で128GBですがジャンク品(ホームボタンが効かない)です。

 

ホームボタンは何れ交換するとしても指紋認証は治せませんが、ま~小型で軽いし良いでしょう~~さて設定ですが、andloid⇒iOSへの移行ソフトが有りまして楽ですね~
DSCN1738
この様に移行作業を進めてくれてます。しかし大きさは相当違いますね~左がOPPO社のReno5Aでして、右側がiPhoneSE3です。

 

Reno5Aは5Gですしバックカメラは4800万画素ありますよ、楽天モバイルのSIMと別にもう1個を装着できるデユアルSIMです。iphoneSE3もデュアルSIM(但し1個はeSIM)ですね、当然楽天モバイルのSIMも大丈夫です。

 

RakutenLINKアプリ利用で、無料発信が可能ですから外せませんね。しかしマンションの理事を退任すると業者へ掛ける機会も減り、必要ないかな~~と思案中です。

 

ま~画面が小さいのは少し難点ですが、小型で軽いのは良いですよ。会話が出来てメール及びラインの遣り取りさえ出来れば満足です。入手金額は2万円強でした。