爺の健康管理指導経緯を報告^^ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

以前、街医者より少し瘦せないと今後問題が起きるもので、栄養士さんの指導を請けましょう~と言われ、拒否も出来ず、いや請けるべきと思うのでOKした。

 

実は、過去横浜市青葉区在住時にも同様(当時は血圧が高く、少しは違ったかな?)なお話で、青葉区役所にて栄養士さんも居られ、3人が入れ替わり対話するのですが、当時は役所側には初の内容であって、これと決まった処方と言うか指導方法が無かった様子、こちらの話を聞いてどうあるべきかと模索しつつ導く様子で、こちらはモルモット??意味ないな~~と判断、街医者に「役所として決まった指導方法も無く模索中な状況では意味なし」と報告し、継続は断った事を思い出した。

 

今回は少しは違う事を期待して、請ける事に。すると体重・お腹周り・血圧・体脂肪・等々々、資料を元に食事内容を(朝昼晩)1週間分を記録して提示したら、いや~色々指摘されましたね~これなら本物だと信じて、毎日の体重を朝夕測定し、グラフのシートに記録して行く事に、その結果が以下の通り
IMG20230515144748
非常に見ずらいとは思いますが、体重の目標は「80kg」であり、現実83~84kgをウロウロしています。

 

1g単位のグラフに78kg~84kg迄あり、毎日1g単位の位置にポイントして行きます。スタート時は83kgでしたが4日後には84kgに至りますが、その後8日頃から下がる一方、遂には82.5kg迄になりその17~8日頃には81kg代に達しましたよ??

 

その後も継続し開始して1か月半頃には80kgを切った事には驚きましたね~~それが上記のグラフです。
ただ体重を測定するだけで、この様な成果は出るはずがありませんね^^そうです、食事の制限では無く頂く物を選別する事や控える事が重要ですね。朝は野菜サラダ(キャベツ+人参のミジン切り+玉ねぎのミジン切り+ブロッコリー数個+小さなトマト数個+豆苗を少々+茹で大豆20粒ほ程+ツナの缶詰1/4)の上に、今までは胡麻ドレッシングを掛けて頂いていました。この野菜サラダにバナナ1本+コーヒーマグカップに1杯(以前は蜂蜜を入れて甘みをとっていたが止めた)+食パン1枚(以前は蜂蜜をタップリ載せていたが、今は何も付けず)+ヨーグルトを1個(4個パックのもの)

 

栄養士さん曰く、材料は素晴らしいので継続しますが、胡麻ドレッシングは止めて、オリーブオイル+御酢+胡椒のドレッシングにしなさいと、ドレッシング作るの面倒なもので、そのまま野菜に掛けて頂く方法を続けております。

 

お昼や夕食について、油ものは控える事と肉類も控え(止めては駄目摂取は必要)牛より豚、でも脂身は控える事、ソーセージも少しは良い、特に海藻ものや大豆系はどんどん摂取、お酒類について日本酒は止めました。ビールも1缶+焼酎は水割りを1杯のみです。(外飲み時は別)と以前から休肝日が週2日(水木)は継続しています。出来るだけご飯は多く頂かず少な目にしております。
IMG20230521084151
朝食はこんな感じですね~~ドレッシングは以下に代わりました。
IMG20230507151304-1
これで、爺は多少減量出来ましたよ。今は毎日79kg~80kg少々、信じがたい話ですが、事実です。