余り積極的ではありませんが、ヤフオクを始めて10数年?最初はiphone5のバッテリー劣化をアップルが無償交換するとの情報で、渋谷のアップル店舗へ行くもスマホを2週間預かると平気で言われ、爺は激怒して帰宅し、ヤフオクで探すと500円で入手出来、自前で交換したのが最初かな??
その後、小型のデジカメを修理し始めて経験を積み、デジカメ・家電品・スマホ・タブレット・ドライブレコーダー・他云々と色々遣りましたね~~
そして最近は残った部品やジャンク品アップしていて、それも売れるんですよ~~
その一覧

今でも40件近くをアップしています。メンテナンスも大変ですけどね~~そして終了日は3日ないし4日に設定しています。入札は少ないですが根気よく待ちますね^^
価格は隠させて頂きますが、ウオッチリスト(とは:見た方が気に成る、考えたい為にチェックを入れる)で10個以上のウオッチが5件以上ありますね、そうです落札頂ける候補としては角度が高いと言えますよ。価格は100円~1万円代レベルまで^^
そして落札後にはヤフオクが手数料を取られますが、自前で販売は大変ですからね~~それにヤフオクだけでは無いが、運輸会社と交渉されて送料も特別価格扱いで安く利用可能、また匿名配送も可能ですね。爺は他に数は少ないですが、メルカリやラクマも利用しています。
発送方法ですが、小さい物は郵便(普通・定形外・クリックポスト・他)+ヤマト運輸+佐川急便等を利用しています。徒歩数分でローソンのポストへ、或いは徒歩7~8分距離の郵便局ありで便利です。
ヤマト運輸と佐川急便は車で数分内の位置ですから、遠くも無く楽な方ですね。以前の住居近くにも郵便局(徒歩7~8分)があって楽でしたが、ローソンは無く、今の住所の方が楽かな??
問題点、特に冷やかしや悪戯する輩が存在します。落札後放置して応じない人たちですね~やはり必要無いな~と放置する輩も多々いますから、その様な輩の対策として厳しい文書「悪戯等は悪い評価やブロックします」と表示も記載し、入札したがキャンセルと言って貰えれば受け入れるのですが~他の方はキャンセル受け付けず、即刻悪い評価を付ける等々、悪い出品サイトになりがちですよね~ヤフオクの事務局も収入へ影響もあり、厳しい取り締まりも無く、ま~ま~穏便にでしょうね~
数度に渡って、爺も事務局へ抗議した事も御座います。仮に始める方は、その点も充分理解して行いましょう~~