Costcoへ行ってきました~ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

コロナが怖いので大勢居る場所へは避けたいのや皆さん同じ考えですよね~そこで婆さんは色々調べていましてね、早朝8時から65歳以上のメンバー会員は入れて買い物が出来るそうです。また20時閉店ですが閉店に近い時間だと空いているとの情報を得て、夕刻に行こうと言います??

 

出発は17時半頃でした、西日が眩しい時間帯ですが~道路も帰宅者なのか?意外と混んでいますよ。
そして店舗に着くと駐車場は2階と屋上にありますが、2階へ入るとガラガラですよ~~驚きました。

 

2階駐車場からエルカレーターで1階店舗へ向かう訳ですが、そこで買い物カートの手摺を消毒して渡してくれてます。そして館内報道ではコロナウイルス感染防止の為、お互い2メートルの間隔を取って下さいと案内を何度も放送がなされておりましたよ。日本は違って、米国では感染数及び死亡数も高く、国家も企業も危機意識の高さが解りますね~

 

平日お昼頃の時間帯と比較して18時頃ではお客さんは1/4~1/3以下でしょうか?驚く程少ないですよ。
早々に必要な物をカートに入れて、途中婆さんは娘に必要な物をLINEで聞いて買っていました。そして精算では帰宅する客が精算機に集中と2mの間隔を空けなさいとの注意され、普段と変わらぬ精算時間を要しましたね~~そして各精算時のテーブル区分訳の棒は廃止され触らせない為の策なのでしょう~そして都度テーブルは毎回消毒液でふき取り終わって商品を乗せる様に注意されます。凄いな~~

 

IMG_0214
買った物はケースに入れてカートでエスカレーターに乗った状態で写しました^^何買ったか解りませんね~~ご容赦願います。(苦笑)

 

そして帰宅する時間は19時頃でしたが、帰りも何故か混んでますよね~約40分で帰宅出来ました。