win-10(64bit)アップ後の現状報告!! | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

win10アップの苦闘は何度となく報告しましたが、現在見つかったトラブル?未完で継続中の問題と言えば、バックアップは取りましたが不完全だったのか?回復出来ないものがございます。6/10現在

 

Eーmailのアドレス:最近SNSやLINEを使う事が多くメールにて発信する事は少ないが、SNS遣ってない使ってない方へはE-mailが必要ですね^^さてどう回復させるか?思案中です。

 

年賀状のリスト:アドレス同様復旧出来ていません?ただ旧住所録を見つけたもので、それを利用して再現ですね~~

 

外付けハードディスクの一部が開けず?:1テラの外付けHDDを2台使用していますが、10へアップ後何故か一部ファイルが開けません?でも何とかなりそう~後回し^^

 

以上の3件以外に細かい部分はありますが、解決できそう~E-mailも多数保持しており、passを変更しているものが多く、結構手間を掛ける結果に、しかし粗改善出来ましたよ。
セキュリティアンチソフトやMS-office365はIDとpass+プロダクトキーをノートに控えており、解決。

 

教訓記録は時系列に記録と変更時も訂正しておく事が重要です^^

 

本来画面上には40個程のアイコンを保有していましたが、現在20個ほどです?徐々に再インストールで
すね。 以下が爺のPC画面です、中央にはwebにてmyBLOGです。右下はライン(Line)を開いたままでして、右上にはTV画面を表示されます(常にテレビを見ながら・聞きながらパソコンしてます)
スクリーンショットでは映りません(^^
最新PC画面-11

 

基本的な点は粗解決できていますね。そしてyahooBLOGを移転したもので、其方の作業もあり のんびり進めております。

win-10へアップ後、起動や終了のスピードは速くなりましたね^^起動が90秒以内、シャットダウンは10数秒?そして光回線のスピードを測定したところ、Dun:85.3M、Up:36.7M 出ていましてストレスは感じませんね。プロセッサ:intel Core i5(2.67GHz)、メモリー:8.00GB です。

 

これで以後数年は大丈夫でしょうかね~~ただ5年もすれば4Kや8Kの再生が必要でしょうね^^
その際、スマホで言う5Gとなり、パソコンも現在一般的に光回線100MGですが、先日売り込みに来ましたsonyのNURO(超高速インターネット)回線等の1Gや2Gbpsへ移行して行くのでしょう~その時代では現在の一般CPUでは機能的に遅いと言われます。もっと早いCPUが求められ、マザーボードから変更が必要で、市場・社会に合ったパソコンへの買い替えが必要となるのでしょうか??

 

最低、後5年は今のパソコンで凌ぐ事にしましょう~~それ以上を求めなければ、良いのか?
その時代にはタブレットが望ましいと言えるのかもしれませんね。