婆さんの手の煩いから手術後炊事がし辛く、注文弁当かオカズを探して「生協」と「セブンミール」を見つけました。
生協はコープ会員であって事前が必要にて時間を要します、セブンミールはセブンイレブンの店舗へ受け取りに行く(配達もあるが近辺が対象)、近くに店舗が無いもので車で受け取りに行きました。生協は全て配達頂けるが楽で重宝していました。
でも内容は違うのですよね~~それは食材や味付け等と細かく言えば見栄えも違いがありますよ。生協のオカズを長く利用していると飽きが来ると言うか、生協は土日はお休みでして、その際お弁当等をスーパーで買い求めると、ちゃんと味があり身体には良くないでしょうが、美味しいよな~~と夫婦で言っていました。
婆さんが偶にはセブンミールを注文してみよう~って言うもので、また近所にセブンイレブンが出来たもので注文しました。それが~大きな違いを発見、量的には少ないが味はしっかり付いており、食材も外国産ではなさそう~~生協は多分中国から加工した大根やニンジンを冷凍にして輸入しているのか?繊維が全て切れており、噛んだ味わいがありません、風味もなしでした。
セブンミールは自前で購入する食材とほぼ変わりなく美味しく頂けますよ^^
また、添加物なし??其の上長持ちでして翌日の15時頃まで持ちますよ!!
オカズの種類も色々、先日はローストビーフや大きな豚肉の生姜焼きも楽しめます。
昨日は異色のオカズ、冷食風味を味わえるオカズで、マグロの叩き+とろろ+オクラ+ネギと醤油にワサビ等が添付され、熱々ご飯に載せて頂きました。美味しかったな~~

※ごはんは別売りです。以下参考サイト
こんなオカズが届くとは^^ 今後が楽しみですね~~