2018年爺家の出来事^^ | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

今年も本日で終わりですね~~社会ニュースや年末特別番組にて回想番組で記憶を呼び起こす最近ですね~~さて自分自身には何が有ったのかな~~大きな病気も無く意外と健康だったのでしょう~しかし健康診断で大学病院にて検査し大腸ポリープ発見、されど様子見状態です。ま~後2年後に採るのかな~個人の思いでは以下の通り、報告です。
 
月初孫を交えて新年を迎えました!!同時にパソコンのトラブルに自宅のwifiルーターが故障、中国深圳より友来日し都内の案内仕事に関わるDocomoショップへ、そして大雪が降り雪かきで腕を痛めました。
イメージ 1
 
月にはデジタル機器の修理に専念しましたね~~キャノンの小型デジタルを修理等に、またipadminiの超小型部品交換に拡大カメラ購入^^中国桂林美人姉妹が民族衣装写真を送ってくれました、又四川の友が北京で王外相とツーショット^^
イメージ 2
 
3は、デジタル機器修理道具にホットガン購入、岡山の友より中国製タブレットの電池交換要請(中国の友に探させて入手)無事完了、またも雪が降る、桜も咲き野鳥が池へ、タブレット修理代償としてお酒2本が届く、中国丹東の留学生が農大卒業
イメージ 3
月、最近中国のweb上で買い物をします。ipadminiのケースが送料無料で500円以下^^、SNSで知合った友より故障デジカメの修理依頼、序にタブレットの修理も、そして中国のサイトで小さな部品購入、SNSの友よりスマートウオッチ操作方法不明にて解明出来ないか?結果は無理でした。
イメージ 4
月、天候も良く婆さんと横浜へ、序に横須賀や鎌倉迄足伸ばす。爺婆会の合宿を箱根で研修~~と言っても、食べて飲んで1人の報告を聞いて観光です。
イメージ 5
月、我が家の池も緑が増え紫陽花も咲いて鴨の雛も産まれました。
イメージ 6
月、高松の中国人友より素麺が送ってきた、中国人と言えば桂林の美女から、香港のテレビ局が撮影に来た際民族衣装を着て参加との事、7月は爺の誕生日でお祝いの食事へ、また岡山の友よりタブレット修理のお礼として桃を1箱届く、嬉しいが高価だろう~~と気になって仕方ない^^
イメージ 7
月、この暑さに負けず「いきなりステーキ」でチャレンジ。池も草刈をやって頂けて綺麗に散発ですね~~そして横浜のブランド梨「浜なし」を岡山の友と数名にお送りした。浜梨は3Lサイズって大きいですね~~
イメージ 8
月、公園の池も葦が沢山茂り、公園に住み着くカラスが2羽生まれました。しかし野生で警戒心強く懐きませんね~~^^ 中国四川より友が来日し横浜で会食。とは別に丹東出身の友と彼氏は北京、2人は帰国後結婚したとの報告あり。
イメージ 9
10月、最近もベトナムの人をサポートしている、新大久保周辺でベトナム祭りがあった様子、区役所の健康相談へ行き報告、近年災害等頻繁に起きており防災設備の一環でスマホ充電可能な装置を購入、久々に婆さんと都内散歩にて築地本願寺+すし屋にて久々に堪能し豊洲経由で帰宅^^
イメージ 10
11月、デジタル機器修理遣ってますよ~、小型パソコンも修理だったか?桂林の美女が「貯金始めたので東京へ行くよ~」との連絡、少しオデブさんだが美人でしょう?岡山の友人からお米とレモン+熟した柿2個届く(謝謝~~朋友)
イメージ 11
12月、SAMSUNGスマホのガラスを中国へ注文品届く、100均で買ったイヤフォン(壊れ易い)が耳にフィットするので部品も中国へ注文し修理^^爺婆会にて大船大仏さん見学(爺は3回目かな~)周辺も紅葉を越えて冬へ、とは別に最近ミャンマーの介護士を勉強する方より友達要請にて数名と友に、来年日本へ来るそうです。そして最近お店のクーポンや割引券利用して、割安に食事をしている^^夕食2人で2000円程で済ませる事が出来たよ(^^♪
イメージ 12

以上が今年の出来事でした、他にも色々ありましたが割愛します。来年は猪ですが爺ですから突進は無理、そろりそろりとドンだけ~~って爺は頑張りますよ~