今月15日(日)に中国サイトAlibabaへipadのパーツを注文したら本日届きました。
注文も久しぶりです、最近暑いせいかデジタル機器の修理に意識が薄く、またヤフオクでもアップしていますが、売れ行きが激減していますね^^
ま~時代の変化と新型が出てきており、旧機種への購買意欲も激減でしょうか?減額しないと難しいな~~少し売り方を考えましょう~~^^
さて、届いた商品は発注後2週間で自宅へ到着、良く見れば発送国はシンガポールとなっておりますね~~シンガポールの会社が販売しており、在庫もシンガポールに有るのでしょう~~
商品のテストは明日以降行います。本体にはICチップが接続部に付いていますが、過去に注文したガラスにはICチップが無しの物を送られ、揉めましたよ^^相手は中国人、謝りません。彼らは幾らで引き取るか?と爺に平気で申します。
結局合意し、ペイパルで決済して来ました。入金を確認し受け取りOKの了承し完了しました。面倒ですね~~
前に受入れたガラスにはICチップがない物で、破損したガラスには利用可能なICチップが付いたまま、つまり半田付けされてるのでヒートガンで熱して取り外し、入手したガラスに半田付けします。これがね~~約2cm幅に20個ほどの端子が上下(計40個?)付いてまして、上手く付けるのですが、これ微妙な作業なんですね~~^^
爺には非常に疲れる作業なんですね~~!500円高くてもICチップが付いているガラスを買いますよ^^ 誰もが「ここまでやるか~」って知人に言われてます。
ま~修理屋さんですから~仕方無いでしょう~~