中国無錫人日本珍道中-6(4月6日) | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

今日の天気も最高の予想だそうです。(個人的に安堵^^)しかし明日は雨の予報です。今日も朝8時朝食、清算後準備できた時点で奈良へ向かって出発で~す。

右に、お世話になったショッピングセンター「ライフ」を後に、花園駅へ向かいます。

イメージ 1

JR花園駅に到着、奈良駅までの回数券+2人(計12名)が割引(1人無料)で、この形式で購入しました。皆さん準備も良く、多少早めに出発できたので、駅にも30分頃到着、先ずは京都行きに乗ります。8:46分の電車に乗れます。


電車が来ました~~意外と空いてます。通勤時間帯も過ぎているのか?大半が座れましたね(^^♪

イメージ 2


そして、京都駅から奈良方面への電車に乗り換えます。各駅停車が隣で止まっていますが、快速電車を待ちます。そこで、近ちゃんと同じカメラを持ったカナダ人と、互いに似た製品を?目を見合わせ「お~~!」って握手していましたよ^^

イメージ 4


無事に奈良駅に到着です。正面右側が駅舎、実は私奈良を訪れるのは数十年振りです。実は、JRで行く経験ありません、大半は近鉄を利用、JRの駅舎が変貌していて驚きました。昔の面影は有りません。もう少し奈良らしい駅舎であって欲しかったな~瓦を乗せた駅舎にするとか・・・・笑!!

イメージ 5

http://www.choice-hotels.jp/cfnara/
そして、ホテル迄は駅から数分の近い場所、チェックインはまだなので荷物をホテルに預けて法隆寺に向かいます。そして、駅では自動販売機にて12名分を購入です。

イメージ 6


ここは観光地、駅前には地図もありますね~

イメージ 7

法隆寺駅及び周辺地図等
http://www4.kcn.ne.jp/~ikaru-i/cgi-bin/access/index.cgi
電車も昼間ですから空いてます。駅を降りて、歩きで約20分程度、皆さん歩こうって事に、暑い中を歩きました。

イメージ 8


皆さん歩いてます。観光客など見当たりませんね~~京都とは大違い^^

法隆寺に到着です、しかし観光客が見あたりません?貸し切りか~~?!ならば空いている間に昼食する事にしました。店も色々ありますが、価格の安価な店を、後戻りして選びました。

イメージ 9


ここでも各自好みで選択です。我々柿の葉寿司とセットの蕎麦を注文、皆さんも「柿の葉セットのうどん」等を注文されています。


ここでも当然水は拒否(氷も)、お湯を要求しますが、気の利いた店員さんがヤカンで持参されました。素晴らしい~~^^

私は、桜餅の様に葉っぱも食べれるのか問えば、害はないが剥がして食べる様にアドバイス頂きました。(私の勘違いです ^^♪)

イメージ 11


お腹も満腹、さ~~行きましょう~~世界文化遺産の法隆寺です。

イメージ 12

いや~~松と桜の法隆寺。絵になりますね~~

イメージ 13

 

チビちゃんも最高です^^
イメージ 14


皆さんも絵になりますね~~

イメージ 15


法隆寺の桜も満開です。今回、岡山~京都~奈良と満開続き、私も経験ありません。無錫の方々、幸せですね~~

イメージ 16


Sさん、この程度の大きさなら大丈夫でしょ?^^

イメージ 17


ここでも、皆さんの喜びが伝わります^^

イメージ 18


いや~これだけ桜もあり、煩い客も無く法隆寺貸し切りなんてすごい事だ(爆笑)

イメージ 20


折角だから桜をBLOGファンの皆様へも、おすそ分け~~^^

イメージ 19

これで、法隆寺の見学・観光も終了です。正門まで距離も有り、チビちゃんは車椅子に乗って楽しています(長いので疲れます)

イメージ 21


そして、法隆寺の前には小型のバスセンターがありましたが、都合よい時間の奈良駅行きのバスが有りません。結果 皆さんと駅まで商店街を通って歩く事に・・・・・
無事に奈良駅に到着、今日最後に観光する興福寺へ向かいます。

その目的地へ向かう際、駅から観光道路(両サイドに土産店が並んでます)

イメージ 22


もう薄暗くなりつつあります。興福寺に着きましたが、本堂が見あたりません。改修工事の様で全て覆われ、本殿への門も同様なのでしょ~更地となってます。
以下の通り、柱を立てる基礎石のみでした。鹿も居ませんね~~餌の時間で集められたのでしょう~、しかし反抗的な鹿もいて遠方で見かけました。

イメージ 23


鹿も見れず、鳩と戯れるチビちゃん^^

イメージ 24

 

見れるのは五重塔のみ
イメージ 25

 

イメージ 26


観光道路へ下って駅方面へ向かいました。開いている店も少ないですね。観光客も少ないです。

イメージ 27


駅前に到着したら、夕食しようと誘われたましたが、我々の宿舎は天理駅迄向かわねばならず、今日は皆さんだけで食事され、我々は宿舎へ急ぎたいもので、その場で別れました。

その足で近ちゃんと2人でJR奈良から天理へ向かいました。私もJR天理駅へも初めてです。今日はこれで終了です。

今日も事故もトラブルも無くありがとう~お疲れ様でした~~!!