今日のお昼ご飯、家内が娘と出かけた為、久々に自分で作りましたよ^^(いつもはレトルトが色々冷凍庫にあります)
野菜は人参とキャベツのみ、味付けは塩少々・お酒・みりん・ダシは少々シャンタン(これしか無かった?)、そしてオリーブオイルで炒めます。最後に、ケ チャップを絡ませて完成、ソーセージ無しの単なるナポリタンじゃね~か(苦笑)でも、粉チーズと激辛のスパイスを入れて美味しく頂きました。カップは牛乳 です(笑い)
*焼きソバではありませんよ~~^^それから、ipad2を3台入手し修理しています。1台はガラスは破損し何も映らない??原因はバッテリーが駄目でした、ガラス交換で無事に復旧です。
完成が上の通り、最近ジャンク品も安く入手できません(原価が高い)販売も多少高くなりますね~
2台目は、お子さんが落下させてガラスが破損と同時に起動しなくなりました?ううん?落下で起動しなくなった?う~~ん、でも入札ですから安くならない。
何んとか落札できて、入手したら表面のガラスはバキバキに割れてます。
割れているのと同時に、バッテリー充電すれば起動しましたが、恐怖のパスコードにてロックが掛かっています。これは、難しいな~!!初期化しようとしても上手く行かず、裏技を探して何とか初期化でき解決しました。今はガラスを待っています。
3台目は、ヤフオクにて電気入らず内容不明との前提で落札、こんな状態だと意外と安価で落札できますが、危険な場合も多いです。例えば中央処理ボード不良だとどうしようもないですね~その本体は以下の通り。
本体を開いてバッテリーを充電すると起動しました。^^good、しかし液晶不良の様な異常動作します。それは、液晶がバックライトが点いたり消えたり?何故か?
その原因はやっと判りました。右側にフイルムケーブルに照度感知する部品が点いているのですが、その部品の不良です。交換の為一体型部品(照度部品にボリュームや電源スイッチケーブルが繋がっているものです。
ちょっと特殊でして(ipad2の普通はA型ですが、このipad2はB型でした)部品1個が1,000円近くします。注文したが中国から発送らしく、来週の到着予定。中国へ行けば200円程度、以前はA型を80円で購入しましたよ。
送料があるとは言え、100倍ですね~~
以上の通り、全て解決できました。完成後はヤフオクにアップして販売します。