先般、シンセンより私の友が9/3~12迄来ましたが、私はハノイへ行っていた為帰国後、彼女らの最後の2日間東京で会ってくれました(いや、ガイド役^^でした)その案内状況は報告しましたが、彼女達が2人で観光した内容を少し報告します。
李莎が中国のSNS=QQの空間に掲載した写真の掲載許可取りました。
これはコピーしたものですが、場面と日程に同期した写真が200枚程掲載
緻密な計画と全ての宿泊先をネットで探してえ予約し、交通手段も全て記録され、予定表を見せて貰ったが、連絡先と住所や必要項目などビッシリ書かれていました。
また、私も中国語もできずに1人で中国へ渡った経験はありますが、女性2人で来るとは勇気あるな~~と感心しました。右の
子は日本語はできません、左は日本語も英語も堪能に会話できます。また、日本国内で通じるモバイルwifiを1日120元だったか?シンセンで借用して
持参していました。120元×10日=1200元(24,000円/10日)安くは無いが、使い放題でナビにもある素晴らしいです。
箱根では温泉に入り、美味しい夕食と朝食を頂き満足したそうです。一泊22,000円/人は非常に高額ですが、夕+朝の食事も付き満足だったと言っていました。
箱根は大涌谷の噴火危険性も高く無理な旨は伝えておきましたが、やはり現実的にケーブルカーは停止しており行けなかったそうです。また、桃源台にて富士山が見れる事も知らなかったそうで、後で非常に残念がっていましたね~
*この写真は李莎があ持参したSONY製ミラーレス一眼カメラで撮られております
箱根で強羅で日本情緒を満喫したでしょう~日本人以上に若い彼女らが尋ねて来る、そして中国へ帰国後日本の良さを広く伝え
るでしょう。彼女達に日本人の印象を聞いたところ、先ずは何処でも綺麗、臭いも無い、皆さん優しい、親切、丁寧、清潔、まだまだ有るが、日本は世界一安全
な国ですと申していました、しかし悪い人も居るので注意する様に伝えました。何一つ中国と比較に成らない様子でした。ただ、物価は高すぎる事は厳しい
と・・・・1人は月6,000元の給与らしく、もう1人は建築士らしく2倍以上の所得で富豪だと小さな声で申していました。^^凄く優秀だからこそ来れるのでしょう~^^
ここで第一弾は終了します。次回をご期待ください^^