やせメタボの現状 | イツモ健康ブログ

イツモ健康ブログ

健康管理士コラム

 やせメタボの人は、筋肉に特徴があることが分かり始めています。

 やせメタボの人では、筋肉でインスリンがうまく作用せず、糖を取り込みにくい体質であるとの研究結果が報告されました。糖の貯蔵庫である肝臓と骨格筋で、どれくらいインスリンが働いて、細胞が糖を取り込むかなどを精密にはかって比較したところ、正常な人と比較して肝臓では差がありませんでした。

 

 しかし、骨格筋では肥満ではない人(BMIが23以上25未満)でも、血中脂質、血圧、血糖に1つでも異常があると糖の取り込みがひくいことがわかりました。つまり、筋肉がブドウ糖をうまく取り込めなくなり、筋肉の働きの低下や血糖値上昇による糖尿病などの発症リスク上昇につながってしまうのです。

 

 健康的に過ごすには、筋肉の質を高めることが大切です。また、加齢とともに筋肉量が減少してしまうため、運動を習慣化させるようにしましょう。