大腸がんの早期発見のためには健診へ・・・
大腸がんは、早期に発見することが出来れば、ほとんどが治癒可能な病気とされています。また、進行したがんでも進行の程度が軽い場合や、肝臓や肺に転移(遠隔転移)した場合でも、手術で切除可能であれば直ることも少なくない病気なのです。
それにも関わらず、大腸がん検診の受診率は4~5人に1人程度に過ぎず、40歳以上の受診率は男性で27.4%、女性で22.6%に留まっています。
この低い受診率の理由は、前述の通り大腸がんの自覚症状があらわれにくいためでしょう。
早期に発見するため、特に大腸がんが起こりやすくなる40歳以上のひとは、毎年健診を勧められています。
大腸がん検査方法
便潜血で陽性なら精密検査を・・・
大腸がん健診の最初の一歩といえるのは、自治体や職場の健診などで広く実施されている「便潜血検査」です。
検査方法は、便を採取して便の中の血液の有無を調べるもので、目に見えないごくわずかな血液や、変化してしまった血液も、感知することができます。
検査は2日にわたって便を採取するのが主流となっています。たとえ陽性反応が1回だけでも、精密検査を受けましょう。
次回は、詳しい内視鏡検査の検査方法です。
持病があっても諦めないで、ココならあなたにピッタリの保険が見つかるかもしれない・・・。
http://ameblo.jp/eda-hoken110/theme-10071206765.html
ほけんの110番 古河店 相談見積り申込み無料
栃木県小山市にて、売買を中心とした不動産業と建設業を営んでおります。
公式サイト:
http://www.e-eda.co.jp
栃木県小山市不動産の土地・新築住宅・中古住宅・マンションの売買・アパート・マンション・貸家・駐車場の賃貸・仲介の不動産情報はエダ住宅までお気軽にお問い合わせ下さい