【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2025年2月22日 メンバー 単独
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 奈良敷の滝
● 愛媛県久万高原町柳井川 夜鳴川支流
奈良敷の滝に逢ってきました。
<ジャンル>
お手軽系。
<ナビ設定位置(N)>
https://yahoo.jp/nmryzc
<参考ルート>
<行程>
Nから対岸に渡り滝のそばに停めました。
・ 奈良敷の滝
名前があるらしいので載せておきます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
¦ 総合評価 2(5段階評価)
¦ 高さ 11m [測] ※
¦ 片道時間 0分
¦ 危険度 1
¦ 自然度 2
※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎ 家族が増えました。
えだ1が妊娠したのではありません。
愛猫の 藤男君が
咳喘息とてんかんの病気を発症していたので
もしや先住猫が
亡くなってからではと思い前に一度、保護猫のトライアルとやらをしたのですが
相手猫から嫌われたようでその時は破談となりました。
先日、えだ1の職場で子猫をもらってくれませんか?という話がありましたので
再度トライアルをして1カ月以上住んでもらった末、
何とか仲良くなり?家族の一員となり受け入れることになりました。
さくら(仮?)
藤男の病が緩和すれば嬉しいな~。
ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―