三井寺の由来の井戸がボコボコと・・・ | ☆.。.:*・ひよりのHappy days・*:.。.☆

☆.。.:*・ひよりのHappy days・*:.。.☆

ディズニー&かわいいモノ大好き♡
神社仏閣巡り、御朱印集めもしています♪

 

 

 

 

1月30日に行った、三井寺です。

滋賀県大津市にありますよ☆

 

 

 

 

金堂です。

桃山時代のもので、国宝です!

 

 

 

内部は撮影できません。

 

 

 

 

 

 

 

扉のところに、ハートの形。

猪目、探すの楽しいです♡

 

 

 

 

上にも猪目♡

 

 

 

内部ぐるっと仏像が並んでいて素晴らしいです!

めっちゃ近くで見ることができますよ。

 

 

 

大河ドラマが始まるそうで

紫式部と三井寺、という展示もありました。

 

 

 

 

 

石山寺には大河ドラマ館ができたそうですよ。

 

来年度、大津も盛り上がりそうですね!

 

 

 

つづいて、

本堂左側へ進むと

 

 

 

 

閼伽井屋の建物があります。

 

 

左甚五郎作の龍の彫刻があります。

 


 

 

 

 

 

中はボコボコと音がしていました。

 

井泉が湧き、

天智・天武・持統天皇の 産湯に使われたことが

三井寺の名前の由来になっているそうです。