昨12月10日ECSクリスマス会が開催されました。

 

子供の部は相模原市民会館あじさいの間にて。

参加者は44人。

まずペーパーツリーにひとりひとり飾りつけをしたら、

サンタクロースの登場。

Nice/naughty listを手にしたサンタクロースが

みなこの1年いい子にしていたことを確認しました。

そして、静かにクリスマス動画を見てから、

例年とは違ったゲーム。

ラストにビンゴで盛り上がったあとは、

クリスマスのお歌を歌い、サンタとレインディアーから

プレゼントの手渡し。

 

クリスマス会大人の部は橋本の隠れ家肉ビストロ

「ビストロフライデーソックス」にて。

貸切に出来るところを探し、こちらにしました。

 

参加者は全員で25人と小さなお店は盛況。

女性参加者が多く、お話にも花が咲きました。

鎌倉野菜のバーニャカウダに始まる

お肉料理の数々も良かったですね。

途中、スーシェフが厚みのある和牛を炭火焼にし始めると

或る食いしん坊参加者のテンションはアップ↑↑。

 

大人の部ではマライヤ・キャリーの

"All I Want For Christmas Is You"を合唱。

I don't want a lot for Christmasに始まる歌詞の内容は、

わたしがクリスマスに欲しいのはあなただけ、

というものだから、中には恥ずかしい方もいらしたかも(笑)。

 

ともあれ、子供の部、大人の部とも

参加者は楽しんでいた様子だったので、

なかなか上手く行ったのではないか、と。

ご参加頂いた方々、送迎の親御さん、

有難うございました(^^)。

 

来る12月10日(日)には昼夜ともECSクリスマス会が開かれます。

 

昼間の子供の部では、現在着々と準備が進んでいますが、

例年とは違ったゲームをやる予定なので、お楽しみに。

 

夜の大人の部は橋本で行われます。

参加費は5000円ジャスト、

お店へのおまかせお肉&お野菜料理+飲み放題。

頂く5000円/人はそのままお店に渡し、

ECSでは全く頂かないので、

先生や他のクラスの生徒さんとのお話を楽しみに

ぜひ参加申し込みをしてみてください。

子供生徒の親御さん等のご参加も歓迎します。

今日のPLSクラスでは、先生が皆にEnglish nickname を付けてくれました。Mike、Peter、 Bruce、John、Mario。最初は聞き慣れない呼び名に、クラス一同困惑気味。。とても恥ずかしそうでした。
 

 
What is this, Mike?
 
It's a blue chip, Peter. 
 
 
呼び慣れない名前に戸惑いつつも、次第に慣れて自然な会話になってきました。
 
 
おっと?!
 
間違えて本名で答えちゃった!!😓
 
 
皆、ニックネームに馴染んできたせいか、会話もスムーズになりました。
今日先生が付けてくれたニックネームはどれも良く聞く(見かける)名前だそうです。
 
 
毎回笑いが絶えませんが、レッスンは真剣そのもの。
今日のホームワークチェックも皆、ゴールドスターシールをもらうことが出来ました‼
 
やったね!😄
 
 
先週のハロウィーンウィークでは皆が仮装してレッスンに来てくれました。コスチュームコンテストの投票を受け付けています。まだ投票していない方はぜひ投票してくださいね!