50代からの暮らしリノベーションを目指して!
モノとこころと情報の片付け
「おしゃれ終活®」実践中!
整理収納アドバイザー・おしゃれ終活アンバサダー 川西由佳です。
「おしゃれ終活®」とは
ビジューオーガナイズ株式会社の提唱する
人生の棚卸メソッド。
私もその制作プロジェクトに
最初の最初から、かかわっています。
なぜ。私が50代の女性に
「おしゃれ終活®」をおすすめしているのか。
その原点となった出来事はこちら
私と同じような経験をした人に向けて
これからの人生でもう一花咲かせていただくために
「おしゃれ終活®」というコンテンツを使って
ご自身の「棚卸」に取り組んでいただきたいのです。
私と一緒におしゃれ終活®︎しませんか?
madameKawanishiとおしゃれ終活がしたい方はこちら
*****
さて今日は、新しい試みのお話 第2弾!
おしゃれ終活®講座の展開形?としてはじめた、
「課外授業」♥
もともと「おしゃれ終活®」の講座は
奥が深くて、
時間内にすべてをお伝えきれない((笑))講座です。
なので「テーマ」を決めて、ひとつづ、
じっくり取り組もう、というのが
「FindingNote 課外授業」
今日は「これからの地図 編」のご案内。
「理想の暮らし」のフォーカスし、
貴女がこれから手に入れたい未来に向かうための
「地図=指針」を作る課外授業です。
おしゃれ終活的に「理想の暮らし」について考え、
その理想の未来に向かうための「地図=指針」を
作成することで
これから手に入れていくもの
手放して行くもの等の
迷いがなくなります。
「ステージアップしたい」
「環境を変えたいが何から片づけたらよいのか迷う」
「自分の「基準」をはっきりとさせたい」
「モノを減らしたい!」
という貴女!のための講座です。
日程:
2021年4月26日(月)13:30-15:30
または
2021年5月18日(火)13:30-15:30
オンライン(zoom)開催
参加費:4400円(税込)
(FindingNote1冊+送料 込)
※アンバサダー資格をお持ちの方で、手元に新しいノートをお持ちの方は
申込時にお知らせください。ノート代+送料を差し引きます。
※「課外授業」は、
「おしゃれ終活FindingNote講座」を受講済みの方に向けた講座です。
#おしゃれ終活#人生の棚卸し#50代女性#心の整理#人生のターニングポイント#こころを片付ける#ライフシフト#価値観#片付け#整理収納アドバイザー