おはようございます。
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
「捨てなくていい」
「使える可能性があるなら場所を塞いでもとっておくほうがいい」
というスタンスの私。
でも、「安いから」と買ってみた収納ボックスが
プラスチックが薄すぎて、歪んだり外れたりして
引き出しの開け閉めが超ストレスだったりするんじゃあね・・・。
結局、自分が手に入れたものに
「本当に価値があるかどうか」
で、決まるんだよ。
なんでもかんでも捨てるのがいいとか悪いの話じゃない。価値を見極められるかどうか、が大切なんだ。
とゆー事で、
2022年は、少しだけクオリティの高い消費をしよう。
そうおもった私なのでございました。
県のオンライン化の補助金でゲットしたマイク。
活用せねば怒られる。
ラジオでもやろーか。
それにしても、片付いていない状況をいつも晒してよく平気だな…ありのーままのー
ブログの続きはこちらから。
↓