家も一つの会社みたいなもんです。
リーダーがしっかりしていると、上手く回る。
おはようございます。
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
今まで働いてきたいろんな職場でも
「片付いていなかった職場」ってありました。
片付いていないと、何をするにも時間がかかり
ほんとーにストレスなんですよね💦
探し物一つにしても、途方もない気分になる。
片付けの仕組みってほんと、全ての活動の基本なんだなと思います。
「片付けしなくても死なない」とかよく言うけど
それは利益を生み出さなくても最悪
だれからも怒られたりしない「家庭」だから言える事であって、
死ぬ思いで利益を出さなければならない「職場」で
片付いていない事は、命とりになるくらいの重要課題なんだよね。
だから、賢い経営者は、きちんと片付く仕組みを作る。
今日はそんな話。
↓
もちろん研究も、片付けて効率よく。
