引き継ぎのために溜めていた事務処理に勤しんだワタシ…。頭フラフラです。
事務処理ニガテな徳島お片づけラボ
エクリュプラス竹内真理です!
今日はファッション迷子の方に人気の
ファッション迷子が語る「普段着制服化計画」第2弾。
今度はGU色ち買い。
リネンのブラウス三色買いしてしまいました。
ベージュを買って「これはいける」と踏んで決意。
初夏から秋口まで長期着れそうです^_^。
ベーシックカラー三色あれば、大概の手持ちボトムスに対応できるのは、前回のユニクロ三色買いで実証済み。
同じようなパターンで、夏もやってみようと。
今回は同じ素材のワイドパンツも購入。
紺で揃えたら綺麗目にも対応できるはず!
今後おそらく毎回同じ服で登場しますが、
きちんと洗濯しているから、ご了承くださいませ💨
麻を選んだのは、麻はコットンに比べて環境負荷が低い植物だから。
コットンは生産に農薬を大量に使うらしいと知ってから、服をたくさん買って捨てるサイクルはやめよう…と思い始めた私。
長く使えて、環境に優しい麻素材^_^。
屋号のエクリュプラスの「エクリュ」は麻色の意味だしね❤️
何回、何年着れるかな^_^。
ビッグサイズの流行りが終わるまでは大丈夫だろ…。
徳島お片づけラボ
エクリュプラス竹内真理