書類が溜まるんですけど | まりおの脱力系お片付けブログ

まりおの脱力系お片付けブログ

ライフオーガナイズをこよなく愛する片付けのプロ、まりおの脱力系片付けブログ。時々手描き建築パース。

こんにちわ(^^)

家づくり収納コンサルタント
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理ですー!


先日もお客様と書類に取り組みましたが、
封が開いてない書類がたくさん出てきましたー。


これを一つ一つあけるのが大変だし、
確認も、シュレッダーも💦

個人情報、難儀ですわ…。


やっぱ、溜めない事が一番。

そのための仕組みは一刻も早く作らねば、未来の労働貯金が💦
溜めたくない貯金が💦

めちゃんこ、今この瞬間も💦
たまり続けてまっせ。


本当に保管が必要な書類は何?

その書類、本当にファイリングが必要?

そのプリント、いつ見直す??



時間が経てば、必要性がゼロになる書類が、
たまった書類のほとんどを占めてませんか?


大切な書類を、どーでもいい書類と混ぜて平積みすることが一番の恐怖です。



即!!!

即処理ー!!!(>人<;)


今日のシンプル家づくりブログはこちら↓



ママが書類を必死で分けている横で
おもちゃを整理する子供達(^^)