おはようございます!
家作り収納コンサルタント
徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理です。
昨日開催させていただいた板野町東公会堂のお片付けセミナーで、
30人ほどのお客様(平均年齢65歳くらい?)とあれこれお話ししていて感じた事は、
「捨てられない」の壁が、なにより大きい事!
世代的な事もあるでしょうが、
アンケートをとったら、一人を除いてほとんど全員が
「捨てられない」が悩みと答えたのには驚きでした。
という事で、
ゆるゆる~の、「いいんですよ~。OKOK~」という印象が強い私ですが、
今回は、ものすごーく、「なんとかせにゃならん」と感じたわけです。
だって、それが解消しないと、次の一手が何にも打てない。
片付けの先の世界に、みーんな、いけないんですもん。
そんなの、もったいないじゃないですか!
片付けの悩みなんて、さっさと終わらせなくてはいけないのです。
ホントに、あなたがしたい事に、100%満面の笑みで没頭できるようになったら、
周りの人も、きっとハッピーが伝染します!
そのための、今日は少し辛口持論ブログ。
「捨てられない」悩みを解決したいあなたへ
