「盲点」こそが問題の本丸・・・かも? | まりおの脱力系お片付けブログ

まりおの脱力系お片付けブログ

ライフオーガナイズをこよなく愛する片付けのプロ、まりおの脱力系片付けブログ。時々手描き建築パース。

家作り収納コンサルタント

徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理です。

 

今日、お客様とお話していて、こんな声が。

 

「片付けは結局、自分の問題。

自分がやらないから、片付かないだけ・・・。

お片付けの仕組み云々の問題じゃないんです。」

 

んー。たしかに、そんな場合もあるでしょう。

 

流し台の中の食器は、洗わないと、片付きませんもんねー💦

 

 

 

でも、洗うのが面倒だと思う理由って、考えたことありますか?

 

 

本当は「洗う」が面倒なのではなくて、

 

「洗った食器を片づけるのが面倒で、食器かごがパンパンだから

洗っても置くところがない・・・」

 

と言うのが隠れた理由かもしれませんし、

 

 

流し台のまわりが、ごちゃごちゃと物があって、

 

キッチンの場所自体が、好きじゃなくなっている・・・という事が

 

洗いものに取り掛かりたくない理由かもしれませんしねー。

 

 

今日は、そんな「頑張るしかない」というあきらめの心境のうらに隠された「ストコーマ(盲点)」についての、

 

私の勝手な推測のお話(@_@;)💨続きはこちらのブログから。

 

「新・暮らしやすい家研究室」