徳島お片付けラボ、エクリュプラス竹内真理です。
今日は、ゆめタウンのスタバで
イノセンDoorsメンバーの井上八重さんと
新しい企画「痩せ部屋」プロジェクトについて打ち合わせ(^^)。
痩せ部屋プロジェクトは、痩せたい〜でも、痩せられない~
と、何年も言い続けている私のような
「やる気はあるけど、方法がありすぎて迷う」
「モチベーションが続かない」
「食欲には勝てない」
「太った自分を責めてしまう」
こんな方のために、イノセンDoorsが総力を挙げて
企画しているプロジェクトです✨
年内には説明会及び0期生の募集を始める予定です。
「興味あるわー」と思っていただけましたら、
ぜひお近くのイノセンDoorsメンバーにお声掛けくださいませ✨
で、
お約束のキャラメルマキアートをすすりながら、
八重さんと打ち合わせ以外の話もさんざんした中で、
「まりおちゃんの一番したい事って何?」
と聞かれ、いつもだったら、えーと、と詰まる場面ですが、
今日はするするーーーっと答えが出てきました。
「私は、家作りが一番したい。
家に対して、
そんなに知識やこだわりがない人が、
普通に建てる「定番の家」が、
フツーに素敵で、
フツーに片付けやすくて、
ずーっと愛着が持てるような良い家であるような、
新しい『普通の家のカタチ』
を作りたいんだ。」
と答えました。
これは、実はずーーーーーっと頭にあった夢です。
でも、つい最近まで、口にはあまり出せませんでした。
だって、設計士でもない私が、そんなの作れるわけない。と思っていたから。
でも、最近は、「もしかしたら、可能かも。」と思えるようになったのです。
オーガナイズを理解して、協力してくれる工務店さんとの出会い。
お客様との家作りの打ち合わせを通して、感じる手ごたえ。
「私には無理なんて、決めつけるのは早いな。もしかしたら、出来るかも。と思ってもいいじゃないか。」と思えるようになってきたのです。
八重さんが、「すごくいい、響く。」と言ってくれたので✨
blogにも書いてみました(*´з`)。
8月8日は、心に描いた夢が実現化しやすい日らしく、
その日にちゃっかり八重さんに、初体験の遠隔ヒーリングまでお願いした私。
楽しみだなあ♡
お互いの夢を語り合い、刺激と情報も与えあい、
勇気をもらえる仲間がいる事が、
なによりも素晴らしい財産かも。
今日もなんとも、良い1日でした(^^)。
徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理