写真の整理って面倒じゃないですか?
今は、パソコンで管理しているから、アルバムはみなさんどんな感じなんでしょー。
昔は写真やさんにいちいちプリントアウトしてもらっていたから、
どんどん溜まって、
アルバム貼りが、どんどん苦痛になっていきました。
で、一念発起して、とりかかりますが、
時系列がぐちゃぐちゃになって、余計手間に(;_:)。
その時、貼りそびれた残骸の数枚が、たまたまそのまま数枚
今、自分の枕元にあるボックスに入っています。
子供が小さかった頃の写真。自分の子育てママ友たちとのたわいない日常の写真。
取り立てて、厳選したわけではない写真ですが、
たまーに眺めて楽しんでいます。
もし、地震がきても、この写真だけは持って出れるかもしれない。
そんなことを思ったり。
私は、アルバムも、途中から無印良品のアルバムに変えたので、
そんなに重くはないけど、はじめのうちは、古典的な昔の分厚いアルバム。
一冊でもかなりの重量。
出すのも、見るのも、しまうのも、
大変です。
それならば、アルバムに貼るのは
たとえば、各イベントに一枚くらいに絞って、
残りをフリーで、箱にランダムに
投げ入れていく・・・てのも、ありなのでは。
と思いました。
印刷した写真を全てアルバムに
「貼らなければいけない」と
思い込んでいましたが、
こうして、手元に写真があるって、
なかなか良いモノです。
超スーパーお気に入りを、常に手元に置くもよし。
ランダムにフリーで入った写真箱を、
時々家族でわいわい、かるたのように広げて見るもよし。
「整理しなきゃ」と思って苦痛にならず、
自由にやりやすい方法を見つけてくださいね。
で、時々は自分の写真も撮りましょー💦。

奇跡の一枚。美しさ二割増しお片付けラボ。