春だ!ガーデニングだ! | まりおの脱力系お片付けブログ

まりおの脱力系お片付けブログ

ライフオーガナイズをこよなく愛する片付けのプロ、まりおの脱力系片付けブログ。時々手描き建築パース。

しゅしゅーっとした草(草て…)にハマってます!
{0C81C579-8AF1-4059-8F5E-773A0E36DE42:01}

{FF9EFAD2-830A-4229-822D-30C05C02530C:01}

先日の撮影の小道具として、あたかもインテリアグリーンみたいに使用していた、本当は外植え用の植物を、玄関周りに植え込みしましたー!

{861A98E6-4344-426F-87DF-B6320BE09A91:01}

この、バケツみたいな黒い植木鉢(商品名言えず)に出会ってからは、大型の植え込みが楽しくて✨

軽い・安い・かっこいー!

今は二つのバケツに(バケツじゃないけれども)前回母にそそのかされて購入したビオラの一群がモリモリなので、なんか賑やかですが

{9CB80A03-E077-41FA-A11F-35025F1175F9:01}

{F36BDE68-47B2-4224-A06E-40316F5ACDBB:01}

本来私は、渋い色味のしゅっとした植え込みが好き(^ ^)

背が高くなる植木を植えて、高松の「まちのシューレ」みたいにしたいのです✨

春は植物の成長も早く、花屋さんに並ぶ植物の種類も豊富!

しかも、多肉植物をはじめ、かんたんに増やせるものは、小分けにしてプレゼントにしたり、友人と交換したりして、非常に楽しい!!

庭仕事は大変だけど、うちの玄関の丸い植栽ゾーンくらいなら、管理も簡単でオススメですよー(^ ^)

お客様をお迎えする玄関周り。
楽に楽しめる省スペースの花壇とバケツ植木鉢ガーデニングはいかがですか??

お家の外構デザインをお考え中の皆様、参考になれば幸いです(^з^)-☆



収納、インテリア、ガーデニング。
お家のプランのご相談お受けします。


エクリュプラス
ecru-plus@kpa.biglobe.ne.jp