北野天満宮から八坂神社へ

いろんなルートがありますが
四条通は混むのと
自転車には不向きなため
今出川を堀川まで
堀川を御池まで
御池を三条まで
三条を東大路まで
東大路を八坂まで

というルートにしました

人が多くて
まだそのうち映り込まないものを

ここに来るまでの御池の信号で
振り返れば
吉田神社と若一神社の方角を結ぶように
巨大な龍ぽい雲が
ぐわああああ〜と
空を横断してました
大迫力


写真撮ればよかったな


内容はすごくいい
でも半吉、ということばの微妙さよ

自分でおみくじ取り出す式から
以前の棒出して社務所でいただく式に
戻されてました

不評だったのかな


五芒星巡りの最終は
始発の上賀茂神社で締めくくります

正直、八坂から上賀茂は
遠くてキツい

市バスでいってもいいんだけど
道にロスが多い
乗り換え待ちもめんどう

よってチャリになるわけですが
なかなかしんどい
暴風の日で
なかなかの修行感です


 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村