その存在は知られてるのだろうか
て時々思う京都市考古資料館
今出川堀川西入ル北頰
入館無料 いまはお土居の特集してはる
以下自分のための忘備録
歴史に興味ない方には
面白くないと思います

お土居は幅20メートルの土塁で
その下には堀も備えていた

お土居施設エリア
これがいつも不思議でならない
なぜ正四角形か、それに近い形ではないのか
この形がなんとも気持ち悪い

出土品の生活用具

茶碗などわりと綺麗な状態で残ってる

何を入れて食べてたんだろ




つづく